※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイメロ
子育て・グッズ

授乳が苦痛で、子供が乳首を噛むため困っています。離乳食は順調だが、完ミしか解決策がないか悩んでいます。

三時間おきの授乳が苦痛です。子供が成長曲線からはみ出ており小さいためミルクを増やせ増やせと言われてますが、増やしても体重の増加ペースは変わらず、四時間おきから三時間おきになりました。乳首をかまれその度に歯が食い込み出血します。奥までくわえさせてもかわらず、助産師さんには噛んだら低い声で怒るように言われて実践してますが、5ヶ月の子にはわからず、怒ってもニコニコしてます。この状態が約2ヶ月。さらに遊びのみの時期も重なり乳首を思いっきり噛んだまま、あっちこっち向いてしまいます。乳頭保護器も使いましたが、それでは飲んでくれませんでした。唯一の救いは離乳食が順調というだけです。もう完ミにするしか解決方法はないのでしょうか。

コメント

deleted user

苦痛ならミルクにした方が
お母さん自身のストレスも減ると思いますよ。
低い声で叱ったって理解できないですよね、、、
それなのに叱るのも可哀想になります。

あーか

うちは噛んだら無理矢理外して、飲み途中でももうあげないってしてました(・ω・)/
そしたら噛まなくなりましたよ!

ジャンジャン🐻

授乳のたびに叱ってて苦痛ならミルクにしてもいいと思いますよ。

わたしはあえて2人ともミルク育児してましたが、メリットしか感じませんでした😂

ぺこ

ストレスたまってると母乳減ってきますし遊び飲みしてるということはあまり飲んでないのでは…?
これを機に完ミにしていいと思います。ミルクの方がどれくらい飲んでるか目に見えて分かるので楽ですよ!
私は6ヶ月くらいから完ミにしましたがメリットしかなくて正解だった✨と思ってます😊