※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
お仕事

子育て中に資格を取られた方いますか❓どんな資格を取られましたか❓

子育て中に資格を取られた方いますか❓
どんな資格を取られましたか❓

コメント

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

医療事務とりました😊

  • nana

    nana

    医療事務人気ありますね^_^

    • 11月9日
ままり

看護師免許です(>_<)‼︎

  • nana

    nana

    3年間でしたっけ?
    育児しながら学校に通われてたんですか❓

    • 11月9日
  • ままり

    ままり

    はい、三年です‼️
    育児しながらですよ(・∀・)

    • 11月9日
  • nana

    nana

    すごいですね、私も看護学校考えてました。
    社会人入学の人は居ましたか?
    私が住んでいる所は田舎なので社会人でも20代前半の人ばかりみたいで、どうしようか迷ってました😓

    • 11月9日
  • ままり

    ままり

    社会人の方いましたよ!!
    全然年齢なんて関係ないです(>_<)

    • 11月9日
ゆくり

まず高卒認定とって、ベビマの養成通おうと思ってます(^^)

  • nana

    nana

    ベビマの資格もいいですね😊

    • 11月9日
nana

医療事務人気あるし、仕事に困らないですね😊

あーか

食生活アドバイザー、ジュニアアスリートフードマイスター取りました!

  • nana

    nana

    食のプロですね、素敵です✨

    • 11月9日
ぐでたま

ExcelとWordはとりました。
次はCAD取りたいと考えています。

  • nana

    nana

    PC関連はどの仕事でも使えますね。

    • 11月9日
みな

保育士、幼稚園教諭です!

  • nana

    nana

    子育てをしてるからこそ活かせる資格ですね😊

    • 11月9日
deleted user

運転免許を取る予定です!

  • nana

    nana

    車の運転出来れば、色々と便利ですね😊

    • 11月9日
#ぷうこ

宅建取りました(合格発表はまだですがマークミス等なければ合格しています)。
仕事とは関係ない資格なので完全に趣味なのですが、久しぶりに法律の勉強が出来て楽しかったです。

  • nana

    nana

    法律の勉強されてたんですか?
    司法書士や土地家屋調査士の資格を取りたいと思ってるんですけど通信制の大学の方が法律を幅広く勉強出来るからそっちがいいかなと悩んでます。

    • 11月10日
  • #ぷうこ

    #ぷうこ

    大学も大学院も法律とは無縁の分野でしたし今の仕事も直接法律を扱う内容ではないのですが、好きなので法律を勉強しました(就職試験で憲法民法行政法が出題されるので昔一通り勉強はしましたが…)。
    育休中に取得することを考えているのであれば、司法書士や土地家屋調査士はちょっと時間が足りないかも知れないです。

    • 11月10日
プーさん83🖤

運転免許取りました!
皆から医療事務取りなよと
めっちゃ勧められますが
今のところ検討中です😅

  • nana

    nana

    医療事務人気ありますね。
    医療関連はどこでも活かせる資格ですよね

    • 11月10日
  • プーさん83🖤

    プーさん83🖤

    そうですね!友達もいとこも
    皆資格持ってます(;´Д`)

    わたしには受付はできそうに
    ないかなって感じです😭

    • 11月10日