
コメント

えすかるごん
ひとり遊びしてる限りは、ひとり遊びさせてます^_^
今日は、ひとり遊びあまりしなくて大変でした(>_<)

退会ユーザー
1人で夢中になってる時は
ずっと1人で遊ばせてます😊
そのうちオモチャ渡してきたり
近寄ってきたりするので
そしたら一緒に遊びます😊
1人で夢中になってるときは
手を出さずそっと見守るのも
大事な時間みたいですよ!
-
おもち
そうなんですね!知らなかったです〜🤣
確かに、熱中している時に中断させられたら迷惑ですよね😅
構ってもらいに来た時はいっぱい相手してあげたいと思います✨✨- 11月10日

らるるたん
うちは一人遊び無理で3分持つか持たないかです。笑毎日疲れます😨だけど保育園には預けたくないし_| ̄|○ il||li矛盾してます😂笑
-
おもち
それは毎日大変ですね🤣
でも分かります❗️❗️
可愛くて仕方ないんだけど、よく寝る子が羨ましかったりしますよね笑- 11月10日

あさひな
私もまさに同じことを考えておりました!放置してたらエンドレスで1人で探検してると思います😅
家事を終えて遊んであげるとほんとーーに嬉しい顔して笑ってくれるのでなんか心が痛いです(笑)
申し訳ないなーと思った時こそ児童館へ行って100パーセント向き合ってます😽
-
おもち
わ〜❗️嬉しいです😆
そうなんですよね‼️ めちゃくちゃいい笑顔で嬉しそうにしてくれるから、なんか悪いなと思っちゃいますよね💦
外に出ちゃうのも良いかもですね✨✨- 11月10日

mochi
同じく生後9ヶ月です。この間まで一人遊びをたくさんしてましたが、ここ数日は絵本読んで、一緒に遊んで、と言わんばかりに訴えてくることが増えました。
その時の気分や時期によって違うんですかね?
今となっては、ちょっぴり大変です😅
-
おもち
なんと‼️
そんな変化もあるんですね💦
奇声ブームとか夜泣きとかと一緒で一人が楽しい時期と構って欲しい時期があるんでしょうか❓🤔
一人遊びブームを楽しんでおくことにします😱笑- 11月10日

退会ユーザー
朝洗濯機回している間に30分、夕方お風呂溜めている間に10分くらい一緒に遊んでいます!
主にハイハイ追いかけ隠れんぼと絵本読み聞かせです。
後は構わなくて眠くなったりお腹空くまではひとり遊びさせてます(๑✧◡✧๑)
むしろ逃げ出して行く感じすらあります😂
-
おもち
時間を決めて相手してあげるの良いですね✨✨
確かに、最近抱っこしてスリスリしても身をよじって逃げ出すことがあり、母は悲しいです😭笑- 11月10日
おもち
回答ありがとうございます!
そうですね。構って構ってな時もあるので、一人で楽しそうならあえて構うこともないかもしれませんね🤗