
騒音についてなのですが、家は一階2世帯、二階2世帯が住めるアパートの…
いつもお世話になっております^^
騒音についてなのですが、
家は一階2世帯、二階2世帯が住めるアパートの一階に住んでいます。最近うちの上の階にご夫婦が越してきました。
23時過ぎから家具を組み立てるような音がしたり、足音もわざと?と言うくらいドスンドスン聞こえます。越して来たばかりで色々揃えているだろうし、私は切迫早産で自宅安静のため、ずっとその足音を聞いているから気になるのかなと思っていました。
ですが、昨日夜中の3時頃から4時頃にかけていつもの足音と高い所から物を落とすような音、強く扉を閉める音がしていました。
前まで入居していた方やご家族はたまに大きな音がすることもありましたが、許せる範囲で足音も気にならない程度だったので余計気になってしまって。。
夜中の騒音が昨日だけならまだいいのですが。。
私が気にし過ぎなのでしょうか?
みなさんはどの程度の騒音で管理会社や大家さんに相談しますか??
- 11月8日
- らー(生後3ヶ月)
コメント

すん
昼間なら何も言いませんが夜中に騒音はかなり迷惑ですよね😩
管理会社に連絡していいレベルだと思いますよ!!
- 11月8日

くまさんのmama🐻♡
23時過ぎとかなら言っていいんじゃないでしょうか?
- 11月8日
-
らー
回答ありがとうございます😊
23時過ぎに洗濯機回す方もいたので私の感覚が麻痺してるのかもしれません💦
入居されてまだ1週間程なので様子見て相談したいと思います><
ありがとうございました(*uωu))- 11月8日
らー
回答ありがとうございます😊
入居されてまだ1週間程なので様子見て続いたり悪化したら相談したいと思います><
ありがとうございました(*uωu))