
妊娠中の体重増加について心配です。体型は1人目よりマシだけど、体重は増える一方。食事制限しているのに体重が増える理由が知りたいです。夜の仕事帰りで浮腫んでいるのかもしれません。
妊娠中の体重についてです。
もともと太りやすい体質でした。
毎回の検診で、プラス2キロ。
もはや、検診がこわいです。
自分的には1人目よりも、ゆるやかに増えているような気がしますし、体型も1人目より全然マシなんですが、何故か体重は増えるいっぽう(´д⊂)
そんなにドカ食いはしてません、お菓子もデザートもほとんど食べませんし、こんな方いらっしゃいますか?
やはり夜の仕事帰りだと、浮腫で体重増えたりしますか??
困ってます。どなたかお話聞いて下さい。
- ゆや(6歳, 11歳)
コメント

3人のシングルまま
同じく太りやすい体質で1人目は抑えて+18キロ(笑)2人目もっと頑張って抑えて+10キロで出産しました😑
夜食べると一気に増えるので夜はサラダとかしか食べませんでした😅

ままり
私つわりで食べれなくても増えてました。検診は苦痛でした😂
お母さんばっかり肥えて言ってる!って言われてましたしね(笑)
ストレスで食べれなくなったり、食べても吐き気がして吐いたりとかでしたが、結局25キロくらい増えました。
今も戻らず、単体では最重量!最悪です。遺伝子てきにもうちは太りやすいので、子どもを産み終えたらがんばります😂今は2人目妊活中です!
次はあまり増やさないようにしようと思ってはいますが、食べなくても増えるようなら諦めます。
-
ゆや
何で増えるんでしょうね?!
食べない事程辛いのに、体重まで増えるともはや妊娠したくないです!
私も産後、なかなか戻りは悪かったです。やはり増えた分減らないですし、授乳中はとてもお腹すきますし。
夜を野菜中心にして、バランス良く食べますね。ありがとうございました。- 11月11日
ゆや
ありがとうございます!
私も1人目は、13㌔でした。
今回既に検診の時で7㌔。
10㌔に抑えられる気がしません笑
私も夜は温野菜だけにして、調整してみます︎☺︎︎☺︎