※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん‼︎
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に泣いて起きるので、母乳が足りないのか心配です。ミルクをどれくらいあげればいいでしょうか?完母だったので。

最近眠りが浅くてどうしたら寝てくれるか悩んでます。
夜9時ごろに寝て11時頃に泣きながら起き、授乳して寝ます。
それからは2時間おきに泣いて起きます。
母乳が足りなくてお腹すいて泣いてるのか、、、。
この場合ミルクはどれぐらいあげればいいですか??
今までは完母です。

コメント

c✱

うちの娘もここ最近夜中泣いて起きるようになりました( ꒪⌓︎꒪)
ひどい時は2回くらい起きます(´;ω;`)

その度に授乳して、また寝かせます❗️

もしや、、夜泣き?と思ってますが違うんですかね?🤔💦

回答になってなくてごめんなさい🙇‍♀️

  • あーちゃん‼︎

    あーちゃん‼︎

    私は1時3時5時って感じで時間が決まってます💦💦
    夜泣き続くとしんどいですよね💦

    • 11月8日
  • c✱

    c✱

    お腹が空いたりの時間がだいたい似た時間なんですね😭💦

    6ヶ月辺りからほぼ毎日1回2回は起きます(´;ω;`)

    なので次の日に娘と二度寝したりしてます😴

    今だけだろうと信じて頑張りましょ😭💦

    • 11月8日
deleted user

うちの子5ヶ月から9ヶ月で
夜間断乳するまではずっと
そんな調子でした。
1時間おきもザラでした。
口寂しくて泣いたりお腹空いたり
いろいろかと思います。
私も完母でしたが、
うちの子は飲めばとりあえず寝てたので
起きたらおっばいのませてました。

  • あーちゃん‼︎

    あーちゃん‼︎

    ひとまず私も泣いたらおっぱい飲ませてるんですがまれにおっぱいすら拒否されます😰

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おっぱいも拒否されると
    困りますね💦
    打つ手がなくなったら
    とりあえず私は抱っこして
    乗り切ってました😰

    • 11月8日
deleted user

我が家は1才まで続きました。


姉からそんなもんだと教わってたので
日中なるべく出かける以外は特にしてませんでした。

ミルクに変えてみたけど
睡眠は変わらずでした😣

過ぎればあっという間なので
頑張ってください。

ネントレ

で検索したら色々出てきますよ😄

  • あーちゃん‼︎

    あーちゃん‼︎

    今だけなんですね。
    気長に付き合ってくしかないですね👍

    同じような方がみえて、心強いです!

    • 11月8日
チョロ

うちも6ヶ月頃から急に2時間おきになりまし😭😭完母で添い乳しているから、口寂しくて起きるのかなって思ってます😢でも、寒くなってきたから添い乳がなかなか辞められず…😣
気長に付き合っていこうと思います😊

なんか、全然アドバイスになっておらずごめんなさい😭😭

チッチ!!

歯愚図りでもなさそうですか?
それなら、母乳を毎回あげなくてもいいと思います!