
コメント

5児ママ
なんだろう?
夫がネットで買ってます。
30kg6000円程度のお米。

3児まま(^^)
うちは実家が新潟なのでお米わざわざ送ってもらってます!
魚沼じゃなくて普通のコシヒカリですが(笑)
-
みに
コシヒカリおいしいですよね😊
やっぱり地元のお米がいいですね👍💕- 11月8日

arc
いつもは岩手県産か宮城県産ひとめぼれ、北海道産ななつぼし どれか安いのを買います💦
わたしも北海道出身(関東在住)なので、お米は東北以北のものを購入したくなります♡
今回は奮発してゆめぴりか購入しました♡
まもなくネットスーパーで届きます(笑)
青森の青天の霹靂や山形のつや姫も美味しかったですよ♡*゜
-
みに
ゆめぴりかいいですねー✨
山形にいたときもあるのですが、つや姫は買えずはえぬきでした😂- 11月8日
-
arc
母が ふっくりんこも美味しいと言ってましたよ😁
でもやっぱりゆめぴりかですよね♡!- 11月8日
-
みに
ふっくりんこもたまに買います😀
おいしいものは高いですね😂- 11月8日

かっかち
生協で安いのを買ってるので、その都度違います!
コシヒカリ(栃木産とか😂)ナナツボシあたりが多いですが、全然美味しいので気にしてないです😄笑笑
-
みに
この前栃木産コシヒカリが安かったので買いましたが、全然おいしかったです🤣
- 11月8日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
南魚沼に住んでいるので南魚沼産コシヒカリ!と言いたいところですが、こしいぶきにしてます(笑)
コシヒカリは高いので買いません💧
-
みに
こしいぶきって初めて聞きました😳
やっぱりおいしいのは高いですよねー💦- 11月8日

🌿
秋田の祖母からあきたこまち送ってもらってます😆❤️
やっぱりスーパーでかうあきたこまちより断然美味しいですが、修学旅行で食べた水も綺麗な大分県で食べたお米が忘れられません🤣❤️❤️❤️
水が綺麗な田舎のお米が食べたいです💟
-
みに
あきたこまちいいですね♡九州のお米は食べたことないので気になります😋
- 11月8日

退会ユーザー
祖父母が、お米作っているので、もう、ずっと、そのお米しか食べていません😁💡
北海道の東川町のお米です✨✨
-
みに
親戚が農家か羨ましいです♡
やっぱり道産米ですよね👍💕- 11月8日

IPSA
うちも山形のつや姫か
北海道のゆめぴりかです。
どちらもふるさと納税でいただいてます⭐︎
おいしいお米って
おかず無しでそれだけ食べてもおいしいですよね^_^
冷えてもおいしいので満足です💜
-
みに
ふるさと納税気になります😳
ほんとゆめぴりかとかは冷めてもおいしいと言いますよね♡- 11月8日
みに
安いですね!
お子さんたくさんだとお米消費しますもんねー😅💦