コメント
あおい
実家の土地に建てるつもりがあるなら、自分なら相談します。
ただ、もし建て直しを許可された場合、まずお祖父様のお年によっては家移りや仮住まい、建て直しで勝手が変わることによって認知症の類いの症状が出やすくなる場合があります。ご家族でそういったリスクを踏まえて相談されることが必要になると思います。
あとは土地のしがらみですね。風習、行事、ご近所付き合いなどもついて回ること、同居などいくつものパターンを提示できるようにしてから相談します。
あおい
小学生の頃とすると、設計なども踏まえるとあと猶予は2年弱ですね。
お祖父様たちが80前だと、老人ホームやヘルパー派遣の話を詰めてからでないと同居や転居、部屋数などの話が進みにくいですね。
うちの大叔母(80)は土地開発工事のため転居を余儀なくされるまで全く心配していなかったんですが、不安とストレスのせいか一気に認知症や運動機能の低下が見られました。結局転居して半年でどうにもならなくなり施設に入りました。ので、こういうこともあるかもと頭に置くだけしておくと後で想定外の対応を考えやすいですよ。
あと、どちらの土地がいいか、ですが。土地を買わなくて済むメリットと、別の土地を買うことのメリットはもう比較されましたか?
スーパー、病院までの距離、学校の校区、評判、治安、土地の評価額や固定資産税の見積り、土地面積など、書き出してみると意外と別の土地の方がメリットがあったりします。うちは相続予定の土地がありますが、それらを書き出すと8割は売った方が良く、そのお金を新しい土地に充てるなどする方がいいと判断しました。よければ参考にしてください(^-^)
-
まこ
そうなんですね。急に発症することもあるんですね。全く頭にありませんでした。私の姉が介護士持ってるので話をしてみようと思います。
そして、土地のことですが隠居も実家が手前にあって奥の方にあるのでもしかしたら売ることは祖父母考えていないと思ったりします。旦那の職場が近いのと隣の市と住んでいる市の丁度中間地点というのもあったりして、便利っちゃ便利ですがどちらもスーパーや病院まで30分弱はかかります。でも、まずは色々計算してからですね( ˆoˆ )/参考にします!- 11月8日
まこ
ありがとうございます!
最初は別の土地でという話だったんですが、祖父母はずっと隠居に住むと思ってるのかなー?と思うことがあって、どっちにしようか悩みます。実家にいれば、子供たちも任せられるので安心かなー?とは思ってます。
祖父母は80前ではありますが、認知症などはまだ発症していないのと、昼から夕方まで上の子だけ預けてるのでそこまでリスクはないのかな?とは思います。ただ、旦那ができるまでの間が大丈夫かな?と不安なことだけです。