
車で1時間離れた実家に泊まりに行く際の離乳食について迷っています。手作り食材を持参するか、ベビーフードを検討中です。アドバイスをお願いします。
ベビーフードについて。息子が6カ月になり、離乳食は2回食になり今のところ順調です。
今度、車で1時間離れた実家に帰りお泊まりをしに行くのですがその際の離乳食をどうしようか迷ってます。
いつも手作りの食材を、冷凍ストックしてあるのですが、それを保冷バッグに入れて実家に持っていくべきか….
それともベビーフードを使った方が良いのか。。ちなみにベビーフードはまだあげたことはありません。
アドバイスお願いします(*_*)
- ななネコ(7歳)

riko
実家なら、私は冷凍ストック持っていきますー。

アンナ
わたしは実家で作っちゃいました🙋
ベビーフードあげたことなかったし、あんまり食べないから勿体ないな…と 笑

退会ユーザー
この連休で実家に帰りました!
ベビーフードも持っていきましたが(うちも初めて)実家なので材料もあるし作りました✨
豆腐とかバナナとかヨーグルトなんかは手間がかからないですし、
大根やニンジンは味噌汁の具としてゆでたやつをもらいました❗
パンがゆとかもすぐできるので、楽にできるメニューで乗りきってもいいと思います❣️

ばっすー
私はたくさんの保冷剤と冷凍の離乳食を保冷バッグに入れてもっていっています。あと、バナナ、豆腐も。スプーンやスタイ、おろし機も。おろし機は、実家で果物だしてくれたら一緒に食べれるように。
初めての市販の離乳食(初めて食べる食材が入ってるかもしれないし)より、いつも食べているものが安心かなと(*^^*)

退会ユーザー
母に聞いて食べられる食材を用意してもらいましたよ👌
コメント