※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆもい
子育て・グッズ

同じ月齢の赤ちゃんについて、離乳食を冷凍作り置きしているか相談です。離乳食のメニュー考えるのが大変で、週末に作り冷凍しています。離乳食の本のレシピはあまり作っておらず、一食一食作るべきか悩んでいます。

同じぐらいの月齢だと
離乳食は冷凍作り置きしてますか?

順調に食べてくれていて
三回食も考えているんですが、
メニューを考えたり作るのがしんどい
と思ってしまいます。

今は、週末に作り全て冷凍。
たまにパンやうどんを切ったりする程度です。

味付けもほぼなし、
おかゆになんか混ぜたり、
野菜を3種類くらい混ぜたりしてるだけです。

離乳食の本に載ってるような
なんとかのおやき、とか
ささみと野菜のシチューとか
メニュー名をつけれるようなものは
ほぼ作ってません。。。

離乳食ははじめてから四か月になります。
もっと頑張らないといけないですよね😭

これくらいになると
冷凍でなく一食一食つくってますか?

コメント

ポッポ

いまだにほとんど冷凍ですよ!取り分けとか上手にできたらもっと楽なんでしょうけど…(^-^;

‪‪❤︎‬

もうすぐ9ヶ月になります!
8ヶ月半から3回食ですが全て冷凍ストックでうどんやシチューなどは食べる直前に作ってます(^^)

おやきや野菜スティックなども冷凍してますよ✨

はなさお

毎食考えるの大変ですよね😱
1歳過ぎるまではほぼ冷凍してました。
私の中で離乳食後期が1番大変でした💦
10ヶ月過ぎてから味付けしたりおやき作ったりしてましたよ。

もも

冷凍ですよ(^^)
味をつけたい時はいつもベビーフードで売ってるあんかけの元を使っています!お湯と混ぜればクリーム風味になったりレバー風味になったりするやつです。とても便利です!食いつきもいいです♪