![サクヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10ヶ月の息子のミルク量について悩んでいます。離乳食は好物で食べるので、ミルクの量を減らしてもいいか不安です。どう思いますか?
生後10ヶ月の息子のミルクについてです。
現在三回食なのですが、ミルクの量をそろそろ減らした方がいいのかなと悩んでいます。
一回に出す離乳食の量は、子供茶碗の半分~2/3くらいです。それ以上は飽きてしまってあまり食べてくれません。
一応、離乳食に飽きてきたら好物のバナナやサツマイモやヨーグルトを食べさせて、気を紛らわして一食分食べさせています(;A´▽`A
好物に関しては際限なく食べます(笑)
以前は離乳食をあまり食べてくれなかったのでミルクを一日4回、一回200㍉(夕食時だけ240㍉)あげていたのですが、流石に量を減らした方がいいのかな?と疑問に思い始めました(-ω- ?)
皆さんはどう思いますか?そろそろ減らした方がいいでしょうか?(;´∀`)
- サクヤ(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![yk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yk
バナナやヨーグルトは甘いので、離乳食に支障が出ます。
一度甘いものを絶ってみた方が良いと思います。
子供茶碗の半分だと少ないので。
うちは10ヶ月の時、3回食+ミルク2回でした。
15時 220 寝る前240ml
![Kちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kちゃん
自分で手づかみで食べれるようなものを出してみたらどうでしょう?
うちも、すぐ飽きるので
手づかみ食べさせたら、集中してくれるようになりました!!
そして、三回食で寝る前にミルク210mlのみあげています😊✨
-
サクヤ
コメントありがとうございます☺️
何度か手づかみ食べをさせようと思って赤ちゃん用の蒸しパンやおやきを作ってみたのですが、どうも不評で…(;´∀`)
私が千切って食べさせると食べるんですけどねorz
寝る前だけミルクをあげているんですね😲
明日から少しずつ回数を減らしてみます!- 11月8日
![くじら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くじら
わたしも、ずっと心配で離乳食のあとミルク100あげていましたが助産師さんに相談するとこんだけ貯えがあるから平気だよといわれ最初は朝は飲ませないなどと少しずつやめていったら全然平気で今はねる前と夜中に160のんでいます!ちなみに体重は9.3キロぐらいです‼
-
サクヤ
コメントありがとうございます☺️
徐々に減らしていけば、お互いストレスも少なくて済むかもしれませんね(*^▽^*)
うちの息子は体が大きくて正確な数字は分かりませんが、恐らく10㌔はあります(笑)
今度10ヶ月検診があるので、保健師さん達にも相談してみます(о´∀`о)- 11月8日
サクヤ
コメントありがとうございます☺️
バナナなどはお菓子類ではないから与えても大丈夫だと思っていました😨
やっぱりミルクの回数は二回ですよね…
明日から甘いものは無しにして、ミルクの回数も減らしてみます(>_<")
yk
逆にお菓子でも米100%のおせんべいとかありますよ!
うちはおやつの時間におせんべい2枚あげています!
普段の食事では基本甘いものはなしです。ジュースも無し。お茶です😊
サクヤ
バナナとかあげる前はおせんべいをあげていました。
ハイハインや野菜せんべい等は大好きで、ほぼ毎日おやつに食べています(笑)
炭水化物と野菜が好きな子なので、出来ればおせんべい以外を…と考えた結果バナナとか与えていました( ノД`)…
ジュースは与えないようにしています。甘いもの好きみたいなので、飲み物は絶対お茶か白湯にしています!(ゝω・´★)
yk
おせんべいの方が良いですよ!手掴み食べの練習にもなりますし!
バナナや果物はお菓子じゃないとは言え甘いものですからね..。
お茶か白湯は良いと思います😊
サクヤ
そうですよね、甘いものには変わりはないですよね。今度からはおせんべいをあげます!(*´∀`)