
コメント

あひるまま
うちの子は心室中隔欠損です。
手術と言われてないのならコープのになら入れるかもしれません。
うちの子も手術する前に入りました。

らぷんつぇる
うちは心室中隔欠損です。
うちは生まれてから分かったのもありますが、保険入る前に肺炎になったのもあり、医療保険は入れてないです😭なのにもう4回も気管支炎などで入院しました。
だから余計にどこも入れてくれません😅
-
chiaki
返信ありがとうございます。
うちも生まれてから分かりました。
きついですよね。
待つしかないのですかね。- 11月9日
-
らぷんつぇる
かんぽ生命で入ったのですが、入院特約はつけれませんでした。1歳になるころにもうそろそろ、と思ったけどかんぽでは無理そうでした。
全労済で保険を見直すときに聞いてみたけれど、喘息と診断されてるのなら難しい、と。😅
でも、ママリではコープなら入れる可能性はあると言われました。- 11月9日
-
chiaki
保険て難しいですよね。
昨日コープ共済に連絡してみたらj1900という保険に入れるみたいだったので今日契約してきました!
入院中、手術の予定がないという条件と心房中隔欠損に関する治療は減額されるとのことでした。- 11月12日
-
らぷんつぇる
参考になります!ありがとうございます!
心室中隔欠損ではなく、喘息もあるので入れるものがより少ないと思ってましたが、同じく喘息の子もコープで掛け金が2000円くらいのほうなら入れたそうです。- 11月12日
-
chiaki
私も2,000円くらいのです!
j1900は加入条件がゆるいみたいです。
プラス140円で個人賠償責任保険も付けました!- 11月12日
-
らぷんつぇる
そうなんですね!
近くのコープで聞いてみようと思います!
今まで何ヵ所かきいて、心がおれてましたが、やはり入院のときのために少しでも保険おりたらいいなと😱- 11月12日
chiaki
返信ありがとうございます。
ネットでも調べたらコープなら入れるかもしれないと書いてあったので早速資料請求してみたいと思います!