

退会ユーザー
卵は9ヶ月に入ってから始めました!
周りは8ヶ月くらいから始めている人が多いです^ ^
納豆は忘れましたが結構早めから与えています!
豆乳はまだですが、牛乳を使っているしお豆腐も食べてるし、あえて与えるつもりはないです〜^ ^

❤︎
6ヶ月から納豆、豆乳
7ヶ月から卵食べさせましたよ(^^)

k
納豆は初期からあげてました!
うちの子ははじめ、乳があやしかったので(結局アレルギーなかったですが)豆腐、納豆で何もないと分かってから豆乳を牛乳がわりに離乳食で使ってました!
卵は9ヶ月頃から始めました^ ^

mako
最近卵黄あげ始めました。卵白は8ヶ月くらいからあげてみようかなと思っています。
豆乳は豆腐が大丈夫だったので6ヶ月の時にあげ始めました。
タンパク質の種類がまだ少ないので、豆乳あげられるとポタージュスープとかできて便利かなと思ったので😊

ぱぽ
コメントありがとうございます。
まとめてのお返事で失礼します。
皆さんの回答を参考に、納豆→卵→豆乳の順番にしようかと思います!
卵はまだ焦らなくても良さそうかな、と思えたので手軽な納豆から進めてみます(^^)
コメント