
離乳食の冷凍ストックについて、1回分の量や食材の分け方、食事量の増やし方について質問があります。夕方の量を徐々に増やしていく時期や量についても教えてください。
離乳食を冷凍ストックされている方は
・何日分を1回で作り
・分け方はどうしてるのか(例えば人参10g、カボチャ10g、豆腐10g など食品ごとに分けて保存か、
カボチャと豆腐を混ぜたりしたものを一品作ってから保存か)
あと2回食のはじめの頃は、夕方に食べる分は朝の1/2の量とありますが
徐々に夕方も朝と同じくらいに増やしていけばいいんですよね?
また、増やしていく場合いつ頃で朝と同じくらいになりましたか?
質問たくさんですみません🙇💦
よろしくお願いします!
- ころり(8歳)
コメント

❤︎
2〜3日ごとに3品ずつぐらい作ってます(^^)
リッチェルの製氷器で15グラムずつ冷凍してます!野菜ミックス(キャベツ・人参・玉ねぎ・ピーマン)をたくさん作り冷凍してシチューやリゾットに入れたり、さつまいもやりんごと合わせてサラダにしたりアレンジして使ってます✨
胃に負担がかかるといけないので2週間ぐらいかけて増やしていきました😊✨

さくら
あまり効率が良くなくて探り探りやってるとこなんですが…
ストックは大体1週間を目安に作ってますが2回食始まってから1週間も持たないような…気がしてます笑
今は
野菜うどん→野菜たくさんとうどんまとめてます、量は50mlの保存ケースに入れてます☺️大さじ3かな?
ツナ、鮭、納豆、ささみ→小さじ1ずつ(5g?)
ミルクパン粥→大さじ1ずつ(15g?)
7倍粥→大さじ3ずつ
がストックされてます!
食べる量については私もよくわからなくて、今2回食始めて1週間ですがまだ半分くらいの量をあげてます😫🌀
-
ころり
お返事ありがとうございます✨
私も同じような感じです🙇💦(笑)
パン粥一回しかしたことないんですけど、
パンってどのくらいの量ですか?
うちも11月から2回食にして、今も半分です。
もっとくれくれ!な感じですが、よく分からないので半分にしてます💦- 11月8日
-
さくら
パン粥は
6枚切りのパンにミルク200mlで作りました!
大さじ1が10個くらい出来ました☺️👌
ですよね、あげたら多分食べると思うんですけど
終わらせてます!
じわじわ増やして行きましょう笑- 11月8日
-
ころり
さっそく明日作ってみます✨💪
パン粥は1回でなんグラムあげてますか?
今日少し増やしたんですが
ペロリでした(笑)明日の朝も少し増やしてみようと思います🙆- 11月8日
-
さくら
パン粥昨日は2回目で30あげました☺️🌟
ミルクが入ってるので甘いみたいで大好物です✨
うちも今日から少し増やしていこうと思います(^O^)- 11月9日
-
ころり
おはようございます✨
明日から朝はなるべくパン粥にしようかな。。😊
結構細かくちぎってますよね?質問ばかりすみません💦💦- 11月9日
-
さくら
おはようございますー!
結構適当にちぎったんですけど
混ぜながらグツグツしてたらかなりとろとろになりましたよ☺️👌- 11月9日
-
ころり
めっちゃトロトロになりました🙆❤❤
教えて頂いてありがとうございます~!
明日から食べさせようと思います!- 11月9日
-
さくら
いえいえ、お互い頑張りましょうね💪💓
- 11月9日
-
ころり
頑張りましょうね!!💪✨✨
月齢が同じなのでもうひとついいですか?🙇
卵ってもうあげましたか??- 11月9日
-
さくら
うちは、卵はまだあげてなくて💦
今のところなにもアレルギーは出てないんですけど…卵はちょっと怖いなって思ってて😵
もうしばらく先延ばしにする予定です🤣笑- 11月9日
-
ころり
うちも同じくまだです😣
なんか卵ボーロで試してもよい!って何かで見たことがあって迷ってます(笑)💦
卵に限らずですが、アレルギー出るものを早いことあげるのもよくないって言いますよね😅- 11月9日
-
さくら
そうなんですよね😳💦
なのでたまごはまだいいかなぁとゆう感じです!
たまごボーロ!そうなんですね
ボーロだったらあげやすいですね☺️✨- 11月9日
-
ころり
意外なものがアレルギー強いとか聞いて
色々と大変ですよね😣
キウイもキツいみたいです😓😓- 11月10日

はじめてのママリ🔰
組み合わせ次第で色々出来るので、私は一種類ずつ冷凍してます✨
何日分とか決めず、適当に製氷機に入れて、だいたい1週間で使い切る感じです😊
3日くらい半分量にしたような…。お子さんが普通に食べてくれそうなら徐々に増やしていけば良いと思います!
-
ころり
お返事ありがとうございます✨
そうなんですね!
1回で何種類くらい作ってますか?😊
結構早いんですね!
2回食初めて1週間くらいですが分からず半分くらいでした!💦💦- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
4、5種類くらいでしょうか🤔
無くなる前に野菜を買ったらまた作って…みたいな感じで、つねに冷凍庫に4種類くらいストックします😊
うちの子は問題なく食べてくれたので早めかもしれません✨- 11月8日
-
ころり
ありがとうございます!!
うちもペロッと食べちゃうので少しずつ増やしていこうと思います✨🙋- 11月8日

さくら
うちは何日分かは決めてなかったですが、一品を多めに作って100均で売ってる製氷皿に分けて冷凍してました!
あとは、にんじんなど頻繁に使用する材料をすぐ使えるように茹でてカットしておいてジップロックに入れて冷凍しておきました!
どっちも便利で一歳半の今でも活用してます☺️
2回食も徐々に増やしていく感じで大丈夫だと思います(^^)
うちは良く食べる方だったので、割とすぐに朝と夕方同じ量にしましたよ♪
もし離乳食よりミルクを欲しがるようだったら無理はせず少なめをしばらくでも良いと思います!
-
ころり
お返事ありがとうございます✨
一品を何種類か作ってって感じですかね?😊
そうなんですね!
うちもよく食べるので、2回食始めて1週間くらいですがそろそろ量を増やしていこうかと思います💙- 11月8日
ころり
お返事ありがとうございます✨
15gが使いやすいんですかね☝
野菜は1回の食事で何グラムあげていますか?
❤︎
主食は25、50グラムを使って他のは15グラムを使ってます!
野菜は80〜100グラム食べています(^^)
ころり
結構食べるんですね!!
本やネットみてもバラバラで未だ適量が分かりません💦😣
今は1回でお粥60g、野菜が20~30g、魚類や豆腐、ヨーグルトなどいずれを10gほどです。
少ないんですかね。。?
本人はペロッと完食してます🐷
❤︎
200グラムはペロリと完食するのでもう3回食してます😋
2回食の目安量はこんな感じです!
ころり
画像までありがとうございます✨🙇
1回で200gてよく食べるんですね😊✨👏
うちも朝を少しずつ増やして、夕方も増やしてって感じでしていこうと思います!