※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃ
妊娠・出産

昨夜、食事会で生牡蠣やフランボワーズを食べてしまいました。妊娠中で心配しています。安心するお言葉をいただけると助かります。

昨夜義両親との食事会でホテルで生牡蠣を...一口食べてしまいました。お義母さんお義父さんは私の妊娠を知っていて、昔の方なので、大丈夫大丈夫!!っておっしゃって強く薦めるのでせっかくのコース料理だし残すと悪いかな>_<と思い、一口かじり夫に渡しました。
そしてデザートのパフェにも入っていたフランボワーズ?がお酒が効いていたと思います💦大丈夫ですかね?

他は、母子手帳もらったときに市役所から指導された気をつける食べ物オンパレードで(生肉、パテなど)、全部夫にあげましたが、空腹からか、生牡蠣の心配からか、暗闇でも目がさえてしまい昨夜から1時間しか眠れませんでした😭。

食べちゃったものはしょうがないので、心配してもしょうがないと思うのですが、ママリで何か先輩方から安心するお言葉をいただけないかと思って投稿しましたm(__)m

コメント

ちぃぽん

私はレアステーキも生牡蠣も寿司とかも食べてますよ!
もちろん新鮮そうかどうかとか、流石にユッケは食べてませんが💦

まだ産んでないけど、今のところなにも問題なさそうです(^^)
お菓子のアルコールも、妊娠中は一応1杯程度ならお酒飲んでもいいらしいので、ほんのちょっとのアルコールなら大丈夫だと思いますよ✨私もお菓子とか食べてあとで「あ😅」って思うことあります💦

もちろん、私が大丈夫だからといってみんなが大丈夫だとは100%言えませんが、アレもコレも食べれないーってなったらストレスになるので(^^;)
万が一のことがあり得るから控えた方がいいってだけだし、食べたい時は食べてます。

  • ぴぃ

    ぴぃ

    よかった~!食べてますよの一言ありがとうございます😂💕

    昨日、チーズや生ハムやレアが食べたくて食べたくてしょうがなかったです🤤我慢するの大変でした💦

    お菓子まさかの あ!っていうのありますよね。
    ですよね!ストレスなんです〰️我慢💦

    気を付けつつ、食べたいとき食べます❗
    コメントありがとうございました💖嬉しかったです。

    • 11月8日
  • ちぃぽん

    ちぃぽん

    チーズは、日本のものなら大丈夫みたいですよ✨なのでスーパーに売ってる「ほろうま」とか「無垢」とか食べてます(笑)
    私、気にしなさすぎかな〜?ってくらい焼肉(私専用トング作って生肉触らないようにしてます)も行ってるし、生ハムも食べてるし……あ、生卵も何回か食べました😅これも日本で流通してるのは衛生管理きちんとされてるから大丈夫って見たので……(笑)

    後悔しないためになるべく気をつけた方がいいとは思いますが、ストレスにならない程度に出産まで一緒に頑張りましょうね✨

    • 11月8日
  • ぴぃ

    ぴぃ

    なるほど!!日本製は安心。
    チーズ、スーパーで探してみます。

    あの。。。ハンバーグ作るとき、こねるので生肉?触っても大丈夫なのでしょうか?触ることに関しては何も注意してなかったです😰
    生卵普通に初期食べちゃってました。

    はい!ストレスを溜めないように✊
    ありがとうございます~💕

    • 11月8日
  • ちぃぽん

    ちぃぽん

    こねた後で、しっかり手を洗えば大丈夫だと思いますが、私は妊娠前から生肉をこねるときって手袋してたんですよね(^^)使い捨てのビニール手袋みたいな!
    手を洗ってからこねるにしても、なんか汚い手でこねるのヤダなーと思ってて(笑)

    スーパーとかにも手袋売ってるはずなので、念のためにしておいた方がいいかもしれないですね(^^)手洗い不十分でお腹痛くなったりしたら悲しいですし😢

    • 11月8日
  • ぴぃ

    ぴぃ

    なるほど❗本当に気をつけなきゃダメなんですね!!つわりがひどくなってから自然とお肉触りたくなくなったので放っておきましたが、もしハンバーグまた作るときは手袋します!!
    良い情報をありがとうございます❗
    確かに手って嫌ですよね。。。
    手洗いもよくします!

    • 11月8日
pooon

全然余裕で生物食べてましたよ😊
あまり気にしすぎも良くないです!><
デザートに使われていても、アルコールは飛ばしているはずなので大丈夫だと思います!

あまり神経質になってたらこれから生活するの大変ですよ😅

  • ぴぃ

    ぴぃ

    余裕で〰️!!!😂ありがとうございます✨
    ですよね!!気にしすぎダメです❗母の時代は本当に何でも食べてたそうで...

    そうですよね!力強いお言葉ありがとうございました💖

    • 11月8日
  • pooon

    pooon

    週1か2週間に1回はお寿司屋さんとか結構行ってました!😅
    主人がお寿司好きで💦
    水銀が多く含まれていると言われているマグロやタイだったかな?はなるべく食べないようにしてましたが、それ以外は結構食べてましたよ😊

    後期になってから生物食べると少し気持ち悪くなるので控えてますが><

    • 11月8日
  • ぴぃ

    ぴぃ

    そうなんですか!!!そろそろお寿司食べたいので、行こうと思います😁✊!
    マグロタイ気をつけますね!!
    なるほど❗後期は気持ち悪くなることもあるんですね!
    ありがとうございます🍣

    • 11月8日
あいあい

生牡蠣あたったらめっちゃ苦しいですよね💦潜伏期間は確か24〜48時間なのでそれを過ぎても症状でなければ大丈夫だったとストレスから解放されてください😥

ちなみに寿司は私は食べてました。
お菓子に入ってるアルコールを気づかず食べたことあります😅

  • ぴぃ

    ぴぃ

    な。。。なるほど!!!!!!!潜伏期間了解です!
    牡蠣って、正直初めて食べました😰新鮮な魚が全く取れないところで生まれたので、今いる自然豊かな場所で牡蠣は絶品だと思ってかじってしまいました。

    私もそろそろ我慢してたお寿司が食べたいです😁もうすぐお寿司屋さん再開しようと思います。

    潜伏期間教えていただきありがとうございました❗

    • 11月8日
あ

めっちゃお寿司食べてます😂マグロとかも月に2貫と決めて食べてます(笑)
結局食中毒が怖いだけなので、日本のお寿司なら信頼度高いですよ(^^)ただ生ガキは食中毒や肝炎が起こりやすいので、これからは控えたほうがいいかもですね💦

フランボワーズも大丈夫だと思います(^^)お酒ゴクゴク飲んだわけじゃないんですし💡
麺類や食パンにもアルコール含まれてますから✨そこまで神経質にならずとも大丈夫ですよ😊

  • ぴぃ

    ぴぃ

    食中毒の問題ですね💡気を付けなきゃ💦はい!これからは気をつけます✊

    そうですよね>_<ごくごく飲んだ訳じゃないので大丈夫かなって言い聞かせてました!
    なるほど❗そうですよね、神経質になりすぎると疲れちゃうので、ほどほどにします。
    コメントありがとうございました💖

    • 11月8日
deleted user

私が産婦人科の先生に言われた唯一のNG食材が生肉でした。
生ガキも一般的にあたりやすい食材なので心配で控えてますが、自分で調達したものでなく、ホテルのコース料理で出されたものなら大丈夫と思うことにしましょう(^^)b

  • ぴぃ

    ぴぃ

    なるほど❗当たりやすい...それをしっかり念頭に置くべきでした><
    生肉ですね!私の通っている産婦人科の先生はアルコールとタバコのみ断固ダメであとはほどほどにという先生だったので😂

    教えていただきありがとうございます💕

    • 11月8日
おん

お高いところだと新鮮で安全そうなので食べてますよ☺️!

  • ぴぃ

    ぴぃ

    なるほど❗安全と信じます✨今で24時間経過なのであと1日で食中毒の可能性も消えます。
    コメントありがとうございます😃

    • 11月8日