![ままちゃんʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初妊婦の35週の悩み。体重管理に苦労し、胎動や出産への不安、赤ちゃんの体重やNICUのことが気になる。同じ経験の方いますか?
今日で35 wピッタリ!
初妊婦です。 ダラダラと書きます♪
今まで、切迫や出血や投薬などなーんにも問題が起きなかった妊婦です( ¯•ω•¯ )天敵は体重管理!あれ食べたいこれ食べたいを我慢することです。。あー、ケーキもアイスも白米もあれこれバカ食いしたい(*´﹃`*)
最近は、前かがみになるのがもっと大変になりました。すぐ突っかえてしまい、苦しい思いをします。胎動も、ポンっ♪なんかではなく、もにょもにょもにょ!!!と力強くなりありがたいけど場所によっては、ちょびっと苦手です( ̄▽ ̄;)
2週間ちょいあいてしまったけど、明後日の検診が、終わると数日で36w。1週間ごとの検診になるのですねー♪
ほんとに生まれるのかな?お腹にいる赤ちゃん、ほんとに居るんだよなあ?と、半信半疑になりつつ早く会いたい♪
最近は夜生理痛のような鈍痛が来たり引いたり。膀胱の方で動かれると極度に緊張した時みたいな少しピリッとくる感覚。
あと、二週間お腹にいてもらわなきゃだけど2500g以下で尚且つ37w未満だと分娩予約してるところじゃ産めない(NICUの設備がない)と思うからちょっと不安(*﹏*๑ )2500gなくてもNICU入らなかったよってエピソード見たけど、そんなこともあるんだなあ。
陣痛の未知の痛みと、いきみのがしの辛さとやらに不安を感じつつ出産が楽しみです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
同じ週数くらいで同じ感じの方いますか?
- ままちゃんʕ•ᴥ•ʔ(7歳)
コメント
![ac-mama ♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ac-mama ♥
おめでとうございます✨
うちは、37wで産まれて
最初2654gだったのが入院中に
新生児は一時的にみんな体重が減るみたいなんですけど
2412まで軽くなって焦りました😢😢
よく2500きると退院が遅れるとか
保育器に入るとか言われますが
うちの子は普通にしてても何も害もなく
みんなと同じ普通の日数で退院できました☺️👍💗
色々不安ですがお医者さんや助産師さんは
プロですから何とかしてくれます!😤💓
あと少しですね!頑張ってくださいねー!😍👌
![ジル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジル
私は予定日ぴったりで2180で産まれましたが特に問題はなく一応NICU入りましたが1日で同室になりましたよ😀
予定日いこうで体重少なめでも臓器関係は育ってるので小さく産まれても大丈夫みたいです
-
ままちゃんʕ•ᴥ•ʔ
小ぶりちゃんだったんですね☆
やはり40wしっかりお腹で育った赤ちゃんは元気なんですね(* ॑꒳ ॑* )⋆*- 11月8日
![まーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみ
私も最近夜とか胎動が変な感じで更にお腹も張るのでなかなか寝付けません😅早く産みたいなぁと思ってます💦
私も食欲我慢が本当にキツいです!
産まれたらまず白米好きなだけ食べたいです!笑
産休に入り、外食のお誘いも多かったり、お菓子の差し入れが、、
今日とか検診で1週間で1キロ増えててもうヤバすぎます💦
1人目は予定日前日に2,400で産まれましたが、保育器に入ることなく今は生意気に成長中ですよー😜
でも不思議ですよね、1番近くにいるのに、会えない😵
でも1ヶ月後には隣で寝てるのかなぁとか想像して、ワクワク、ドキドキ…
頑張りましょうねーー♡
-
ままちゃんʕ•ᴥ•ʔ
下に書いちゃいました(;´・ω・)
- 11月8日
![ままちゃんʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままちゃんʕ•ᴥ•ʔ
胎動、尿意、不眠の三連コンボが、私も寝付き妨害されてます( ̄▽ ̄;)
ほんと臨月入るの恐ろしいです💦
36wでもう臨月で来週には正期産ですね☆お二人目となると、サッと産んじゃうかもしれないですね!楽しみです♪
1番近くにいて、出産したら隣にいるってほんとドキドキその通りですー!!♡♡
正直。ママたちが育児に悩んでる姿さえも今のわたしには羨ましいなぁとおもってしまいます。私も悩まされそうですが(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は貧血やら子宮頸がんの検査で引っかかったりしましたが、今は異常なしで体重だけ言われています😂体重管理ほんとなんでこんなに増えるの!?って怖いくらいどんどん増えていきますよね😂最近は甘いものがほしくなって困ってます😂お互い大変ですが体重管理頑張りましょう!!💪
あと、生理痛のような鈍痛は身体だるくなりますよね😭ほんと嫌な感じですが、特に問題はないみたいです💡
同じ経験をされているのでついコメントしちゃいました😳
がんばって元気な赤ちゃん産みましょう👶🏻💕
-
ままちゃんʕ•ᴥ•ʔ
もうめちゃくちゃ憂鬱です(´;ω;`)
検診近づくと楽しみな半分、体重管理体重管理、ストレスです。。我慢してる分、言われるとイライラします。。
がんばりましょうね。゚(゚ ˆ o ˆ ゚)゚。- 11月9日
ままちゃんʕ•ᴥ•ʔ
37w出産理想ですー!!☆
いいなぁ(* ॑꒳ ॑* )⋆*
ちょっと、小ぶりちゃんでもある程度しっかりしてたら問題なさそうなんですね(ง ˙ω˙)ว♪
あと2週間後に、生まれるものだと勝手に期待していますww