※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

アップリカのスムーヴとエアバギーで迷っています。使われている方、情報をください。

ベビーカーについてです
アップリカのスムーヴと
エアバギーで迷いに迷っています(T_T)

使われている方、なんでも良いので
情報をください😭

コメント

❤︎

アップリカのスムーヴ使ってます(^-^)
小回りきいて使いやすいですー!
三輪重たいとか言いますけど、わたしは力持ちなのかあまり気になりません!!!

比較のページありましたのでよろしければ😆
http://www.emmaletter.com/article/446345144.html

rai

私はエアバギー使ってます
3輪なので片手で操作出来るのとタイヤがシッカリしているから乗り心地が良いみたいで上の子はもうすぐ3歳ですがベビーカー大好きで嫌がらず乗ってくれますよ
ただ、重いので持ち上げる事がない事が前提かも

まぁ

私はスムーヴ使ってます。
私もエアバギーにするか悩みました。トイザらスの方にどう違いがあるか伺って、スムーヴにしました。
エアバギーのデメリットは赤ちゃんの位置が低いため、照り返しやホコリが入る可能性が高く、抱き上げるときにも低め。畳むときも赤ちゃんを抱えて行うのは難しく、タイヤに空気を入れないといけない。
逆にスムーヴは車高が高めで、抱き上げたりするのが楽で、片手で折りたたみも可能。タイヤの空気も入れなくていい。
スムーヴの難点はエアバギーに比べて押し心地は劣ること。
このことを踏まえてスムーヴにしました。でも、三輪の物だとエアバギーが人気ですよね。

ちゅんたった

スムーヴとエアバギー迷ってエアバギーを購入しました⭐︎
スムーヴは座席が高いので不安定な感じがしたので、少し座席は低めですが、安定してたことと、デザインが可愛いと思ったのでエアバギーココブレーキを買いましたよ🤗
普通のエアバギーココだと改札通れませんが、ブレーキだと改札通れます。
あと車移動とか階段しかないところに住んでるとかなら、エアバギーはオススメではないです😅
なんせ重いです。
ブレーキ付きはたしか9.5キロあったと思います🤭
よくたたむとか持ち運ぶことが多い方は恐らく軽量型のを選ぶ方が多いと思います。

an

私もその二つで迷いましたが、スムーヴにしました。
理由は忘れましたが^^;

タイヤの空気入れが面倒なのと片付ける時重たいくらいで、他は使い心地良いです(^^)
でもベビーカーは重さがある方が安心なので満足です♪

ひまわりさん

ハイシートの方が赤ちゃんにはいいと思うのでスムーヴにしました🎵
かなり安定感あるし小回りきくし片手でもスイスイですよ☆

らっこ

エアバギーココプレミアを使ってます。

私もスムーヴとエアバギーで迷っていて、口コミや比較サイトを巡ってみたり、実際に店舗へ行き店員さんに話を聞いたり、生まれた後に娘を乗せに行ったり…かれこれ7ヶ月ほど悩み抜いた末、先週エアバギーを購入しました。

スムーヴはハイシート、畳やすさ、タイヤへの空気入れが不要という点に惹かれ、対するバギーは小回りの良さ、細々した箇所のデザイン性、フレームの作りがしっかりしてる故の堅牢性(安定性)に惹かれてました。
実は検討し始めてからずっとスムーヴに心惹かれていたのですが、子供を連れて店舗で何度か試乗させた結果、あっさりバギーに決定しました😅 笑
生まれて暫くはベビーカーで外を歩く事は無いと思うので、子供を試乗してから購入するのも良いかなぁと思います。

上手く言えないのですが、押し心地とかって人それぞれだと思うので意外とあっさり決まるかもしれません☺️