※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桐谷
妊娠・出産

双子妊娠中で、心音を聞いていたら一方は通常より上の位置で、もう一方が見つからず不安に。おへその横で心音を発見し、逆子かどうか疑問。17週でこの状況は珍しいか。

双子妊娠中です。今日いつもの様にエンジェルサウンズで心音を聞いていたら、ひとりはいつも通り下の方の生え際よりちょっと上位で聞こえたのですがもうひとりが全然見付かりませんでした。もしかして心拍が止まってしまっているのでは…と不安で時間を掛けて探っていたら、おへその横辺りで微かに臍帯音が聞こえそこから辿っていってみるとおへその丁度真上から心音が聞こえました。そんなところで聞こえると思っていなかったので、自分の心臓では?と心拍数を数えてみたりしましたが155位でいつもの赤ちゃんの心音と同じ位ですし確かに周りでシュンシュンという臍帯音も聞こえます。逆子になっているという事でしょうか?17週でもこんな上から聞こえる事があるんでしょうか?無事心音が二つ聞こえた事は安心したのですが、思いもよらぬ場所で戸惑っています。

コメント

ひまわり

17週であれば赤ちゃんはグルグル回るので逆子ではないですよ❗️

大丈夫です🌟

  • 桐谷

    桐谷

    まだ17週なのにこんなにも広範囲でうごきまわるものなのですかね?いつもはそんなに違わない下の方で左右にーって感じだったので昨晩は本当にびっくりしました😭

    • 11月8日
deleted user

二卵性の妊婦さんですか?
私は二卵性の双子を出産しました。
私の場合は、左右ではなく、上下で部屋が分かれており、早いうちから下側の子はかなり下で、上側の子はそんなに上⁈って位置で心拍が聞こえていました。

上側の子が逆子になった時は、肋骨あたりで心拍が聞こえていた事もありました。

  • 桐谷

    桐谷

    二卵性の双子ちゃんだと上下に部屋が分かれてるなんてこともあるんですね!肋骨の辺りは凄い😳
    でもうちの子達は一卵性なのです、いつもは普通に下の方で二人共聞こえるのに急に一人だけ消えちゃってまさかの場所で発見したのでびっくりしました。今朝もう一度聞いてみたらおへその上程上ではありませんでしたが、おへその横辺りで発見して依然戸惑っております。こんなに広範囲で動くものなのですかね…?

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下の子を踏むような姿勢で上の子が居るのかも知れないです。
    双子だから子宮の広がりが少し早いのかも…?
    私もけっこうあっちこっちで心拍や胎動があったので、最初はビックリしました(笑)

    • 11月8日
  • 桐谷

    桐谷

    あれからも毎日聞いていますが、今までそんなに違わないところで聞こえていたので急に色んなところから聞こえ始めて本当にびっくりです(笑)こんなに動き回るんですね…!

    • 11月12日
るるー

わたしも上下に部屋がある双子でした。生まれる直前まで、1人は動き回り心拍を取るのに1時間以上かかったりと、とても苦労させられました!笑 まだまだ動き回りますよー☺️自分のお腹の、え?!っていう部分が飛び出たりしました。笑

  • 桐谷

    桐谷

    うちの子達は二卵生ではないのでどうなってるのかよく分からないですがあれから毎日聞いてる限り一人の子が本当に左右上下動き回っているみたいで驚きです😵
    心音の聞き分けが出来ている訳ではないので確かではないですが、一人の子は大体いつも同じ場所なので戸惑いましたがスペースが広くなったから泳ぎ回ってるんですかね…(笑)安心しました!

    • 11月12日