※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子どもが言葉を覚える方法について相談です。言葉が出にくいが、わんわんと指差しで意思を伝えようとしている様子です。

1歳4ヶ月になりました。
皆さんはどうやって言葉覚えさせていますか?
中々話しません。わんわんとかは言いますが、ん、ん、と指差して訴えようとはしていますが、、

コメント

deleted user

二人目は同じ月齢ですが、彼は例外なので
1人目の時ですが1歳半健診で絵をみて答える検査があると聞き、焦って豆本で練習しました!

  • みーこ

    みーこ

    豆本とは?
    今日1歳6ヶ月検診のお知らせが送られてきてその中の検査項目、問診欄に2語文も話す?っていうのもあり、今から不安になってしまい、こんなにも確認する項目があるなんて、、

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小さな本です。
    健診前に読んだ本は野菜、果物や動物の絵が1ページずつ書いてある本です。

    焦ってましたが健診のときには2語話せてました(^o^)

    • 11月7日
たかあきママ

話させるために覚えさせよう!その概念は捨ててください(^^)大人がたくさん話かけてあげることで言葉を理解していきます。言葉として発しなくても、頭の中でしっかりためこんでいる時期なので、焦らずまってあげてください❤

  • みーこ

    みーこ

    そうなのですね!
    日々の話しかけが足りないのかな?
    どんな感じで話しかけたりしてますか?

    • 11月7日
  • たかあきママ

    たかあきママ

    日常会話で、いいお天気だねーとか、ごはんおいしいねー、わんわんかわいいねー、なんでもいいと思います(^^)絵本の読み聞かせも、お子様の好きな絵本を繰り返し何度もよんであげたり☆
    うちの長男も喋るのがすっごく遅くて不安になりましたが、喋りだしたらとまらないとまらない!ごはんのときもずーっと喋ってるので今では私に「もーうるさいー!」と叱られるほどですよ(笑)

    • 11月7日
  • たかあきママ

    たかあきママ

    あ、あと、言葉かけ足りないことはないと思います。無理に喋ろう喋ろうとしなくて大丈夫ですよ❤

    • 11月7日
ゆき(^^)*

元保育士です◎
なかなか発語がないと、焦ってしまいますよね。
既にやっていたらごめんなさいですが、とにかくママがたくさん話しかけてあげてください♡
ご飯食べながら「にんじん、美味しいね」とか、「お着替えしようね」「靴履こうね」など、普段の生活に言葉を添えてみるといいと思います!
あと、指差しは発語の大事なきっかけなので「○○あったね」とその都度受け止めてあげることが大切だと言われています。
こちらが想像してる以上に、もうたくさんのことを理解している年齢なので、ぜひ焦らず、お子さんとのやりとり楽しんでくださいね(^^)*

  • みーこ

    みーこ

    そうなのですね!
    話しかけててはいますが、少し足りないのかな?
    指差しはしますが、なにを見つけたのか理解できてないことがあります

    • 11月7日
  • ゆき(^^)*

    ゆき(^^)*

    我が子もそうですよー(^^)*
    でも、「指差しをすればママがお話してくれる」というのが大事だと思うので、私は「なにあったー?いいの見つけた?良かったねー」と、何かしら反応するようにしてます◎
    子育ては正解がないから、悩みますよね(´・ω・`)

    • 11月8日
  • みーこ

    みーこ

    指差したり私もなにー?なんかあったら?とは話してますが、、
    何時頃から話すようになるのかな?と最近思ってしまいます。
    ババ、なんでもワンワンです。

    • 11月9日
  • ゆき(^^)*

    ゆき(^^)*

    本人は使い分けてるつもりでも、同じ言葉になってしまうということもあるようですが…ことばは個人差が大きいですし、今はあまり考えすぎなくてもいいかもしれないです(^^)*
    支援センターでのお友だちや先生との関わり、親戚や家族との関わり、絵本の読み聞かせなど、たくさん言葉に触れながら、成長見守っていけるといいですね◎

    • 11月9日
  • みーこ

    みーこ

    支援センターまだ行ったことがないのですが1歳4ヶ月からでも遅くないのかな?
    他の子がいる環境も刺激になっていいのかもですね!

    • 11月9日
  • ゆき(^^)*

    ゆき(^^)*

    全然遅くないですよー!(^^)*
    お家の中では経験出来ないことがたくさんありますし、親子でリフレッシュ出来るので、私は用事が無い日はほぼ毎日行っています♡
    日中よく遊ぶと、お昼寝もグッスリで助かります(๑′ᴗ‵๑)
    初めて行く時はドキドキするかと思いますが、何回か行ってると顔見知りのママ増えてきますし、ぜひ行ってみてください◎

    • 11月9日
  • みーこ

    みーこ

    そうなのですね!
    車で30分くらいのところにあるのですが、着く頃に寝てしまい、どうしようってなってます。
    なので、時間帯も考えなきゃなと、、

    • 11月9日
  • ゆき(^^)*

    ゆき(^^)*

    遠いんですね…それは困りますね(´・ω・`)
    でも、私なら起こしちゃいますかねーw
    あとは寝ないように、車内では歌うたい続けたり話しかけたりとか?
    もしくは、午前寝させてから連れて行ってはどうですか?

    • 11月9日
  • みーこ

    みーこ

    そうですよねーでも普段もですが、午前寝する日としない日があり、午後まで、ずっと起きてる時もあるし

    • 11月9日
  • ゆき(^^)*

    ゆき(^^)*

    子どもの生活リズムを少しずつ整えてあげるのも大切かもしれないですね!
    我が子は午前寝しないと昼食中に眠くなっちゃうの寝かせてますが、午前中は30分で起こして、午後寝に備えてあまり寝過ぎないようにしてます◎
    言葉の話からそれてしまいましたが、ぜひ近々支援センター行ってみてくださいね!
    先生も相談に乗ってくれると思いますので♡
    ではそろそろ失礼します(^^)*

    • 11月9日
  • みーこ

    みーこ

    ありがとうございます。
    午前寝させた方がいいんですかね?
    毎日同じ生活リズムにさせた方がいいですよね?
    近々支援センター行ってみよう思います。

    • 11月9日
  • ゆき(^^)*

    ゆき(^^)*

    昼食前に、眠くてどうしようもない!っていう様子が無ければ、あえて寝かせる必要ないと思いますよ◎
    毎日全く同じリズムというのは難しいと思いますが、ある程度決まった流れは大事だと思います!

    • 11月9日
ぷく

ダイソーに子供の絵本とか果物や動物の本がありますよ

トマトを実際にみせて本を開いてトマトって教えてます
手にもって喜んでます
キャベツもきゅうりも人参もよく洗って本人の目の前において、名前おしえたりしてます

あいうえお表もセリアかダイソーでかいました
飛行機や動物がある表です

指差しで教えてました

2歳になっても
ん、ん、んーー
な話ししたりしますよ~

百円グッズおすすめします(^^ゞ

  • みーこ

    みーこ

    ありがとうございます。
    今度見てみます。

    • 11月9日