※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomo
サプリ・健康

息子ちゃん、生後9ヵ月になりました。離乳食も三回になり気づくと一日中…

息子ちゃん、生後9ヵ月になりました。

離乳食も三回になり気づくと一日中キッチンにいます!笑
離乳食ホントに大変ですよね。

そんな中、最近とゆうか私が妊娠中からなんですが仲の良い友人がアムウェイにハマりだし会うと情報提供をしてくれています。
私はどうしても欲しかったものもあり、数ヶ月前にアムウェイはお試しで会員になりました。
アムウェイ関連のお料理教室的な集まりにも何度か行ったことがあります。
1年で退会する予定なんですが、その友人のアムウェイへのはまり具合が会うたびに激しくなっています。女子会での料理デモは勿論、友人数人のラインでも今日アムウェイのミーティングでこうゆう健康の話があったからみんな気をつけてねー。とゆう感じでお知らせがあります。情報提供としてのようなので、ありがたい気持ちもありますが、正直素直に受け入れられない内容の時もあります。

今回はヨーグルトは活性酸素の好物だからガンになるリスクが高まるから気をつけて!との内容でした。
ホントに!?って思いました。ビックリしてます!

前回は日本のスーパーは粗悪なものばかりで、子どもの健康を守れない。とのこと。

離乳食を進めてる中なので、心配になります。
そんなこと言われてヨーグルト使えません!泣
毎回そんな感じで不安を煽られます。

私も食育の本を読んだりネットで見たり、オーガニック・無添加にこだわりやれることはやっています。

友人にそうゆう情報って正しいこともあるが正しいことばかりじゃないから判断難しいよね。と伝え、どうやって正しい悪いを判断してるか聞いたら、アムウェイの集会でその道のプロの話だから信頼できる。と言っています。
そして、集会に来てみるといいよ!って誘われました。

アムウェイが怖いです。

友人を傷つけず、アムウェイには関わらないにはどうするべきでしょうか?

ちなみにその友人からの遊びのお誘いは、最近アムウェイ関連しかないです。

コメント

ママり

私も誘われたと思ったらアムウェイのお料理教室で、鍋、調味料すべてアムウェイでしつこく勧められました〜。

食育のセミナーも誘われました。
子どもをダシに添加物の恐ろしさを言ってきてかなり脅してきますよね。。
ほんとに、しつこい集団です(笑)

友人さんはかなり洗脳されてますね(笑)
距離置くしかないです(°▽°)

  • tomo

    tomo

    しつこく勧められるとかは今のところありませんが、子どもの健康被害を煽られるので困ってます。
    私自身、子どもの頃から肌が弱かったのもあり食生活の事を言われるとどうしてもスルーできなくて。。。
    ちょっと距離を置くしかなさそうですね。

    • 11月7日
ぺこ

ご友人、完全にハマってますね😣
引きずり込まれたらtomoさんも今のご友人と全く同じになりますよ。。こう言ったらとても失礼ですが…軽く洗脳されつつあることに気付いてください💦!
ヨーグルト食べてる全員がガンになってますか?
オーガニックや無添加のもの食べてない人はみんな不健康ですか?
肌が弱い、身体が弱いは元々の体質がほとんどだと思いますよ!
私はアムウェイ会員の家族と働いていたことがありますが、何か話されても右から左に受け流して一切反応しませんでした。
販売の仕事をしていたからわかりますが、少しでも興味があったり前のめりの姿勢を見せたら買います!と言うまで噛り付いて離さない勢いで商売します。いまtomoさんは噛り付かれてる最中です…
嫌なら嫌!いらないならいらない!と態度や言葉でしっかり伝えるか、フェードアウトするのが一番いいと思います💦

  • tomo

    tomo

    確かに!そうなのか。と思ったらアウトですよね!
    まさか仲良くしてた友人がそうなると思ってなくて、定期的に集まってるメンバーの1人だったので!泣
    心を鬼にして距離置こうと思います!

    • 11月7日
ahgy.m

結局はねずみ講みたいなもんですよね?🤔私ならその友達としばらく距離を置きます💦

  • tomo

    tomo

    ビジネスはマルチです。
    やはり距離を置いたほうがよさそうですよね。

    • 11月7日
かめ

ウチの旦那もアムウェイ 誘われてて 旦那はアムウェイに参加する事にノリノリだったんですが、ネットで調べて 良いような事があまり書いてなかったので、ぜっっったい、だめ!!!って言って断ってもらいました!

tomoさんが、アムウェイに入る気が無いのであれば、正直に アムウェイのあんまり乗り気じゃ無い事を伝えたらどうでしょうか?😊

  • tomo

    tomo

    旦那さん断ってくれてよかったですね!
    アムウェイ商品は悪いものではないと思うけど、ビジネスは興味ないと伝えました。でも、彼女は良かれと思って情報提供してきます。ビジネスどうこうより健康の話を一緒に聞こうよ!ってことなんだと思います。

    • 11月7日
わび

申し訳ないですが、アムウェイはマルチですのではまったらアウトです😥
情報提供、、、いやいや、それはエサをばら蒔いているだけです。それにえ?そうなの~!と少しでも食い付こうものならもっと凄い総攻撃にあうでしょう。
アムウェイや他のマルチでもですが、まぁ日常にあるものを総攻撃してますよね。シャンプー、石鹸、化粧品、、、そんなん使ってたら死ぬぞ!!って勢いで😰
いやいや、周り見てごらん😅誰も死んでないから😥皆がガンになる?ならないから。それが、正しかったらもぅとっくに世界からなくってまっせ!
集会は、集団でアムウェイって素晴らしい!!と囲まれていきますよ😰洗脳に近い感じです。
残念ですが、その場友人はもうあなたのことをカモにしか捉えておりません。距離をおいてフェードアウトが一番ですがそれが難しいなら、きっぱりアムウェイとか無理!受け付けられない!!とお断りして距離おくしかないと思います。

  • tomo

    tomo

    そうですよね。確実に洗脳だと思います。
    毎回会うたびに聞いてもないのにいきなりアムウェイの話をしてくるので最近怖くて。
    お料理教室で違和感を覚えたので、それ以来お料理教室は断っています。
    やはり友人とは距離を置いていくしかないんですかね。

    • 11月7日
(*˘︶˘*).。.:♡

私なら少し距離置いちゃいますね😂
やっぱりアムウェイやってる知り合いは友達減ったり周りから距離置かれてます💦

旦那さんにアムウェイはちょっと嫌って言われたから〜とか言ってみるのはダメですかね🤔?

  • tomo

    tomo

    やはり距離を置くのがいいですよね。
    何年も仲良くやってて信頼できる友人なのでアムウェイのせいで離れるのもなーと。悩ましいです。アムウェイやってる知り合い、周りから距離置かれてるんですね。
    うちの旦那は決定権がないの知ってるので旦那はなかなか口実にできません!泣

    • 11月7日
そん

私の友人もアムウェイにがっつりハマりました。
会えば色々と商品の良さを語られたり、アムウェイ関連で知り合った仲間の素晴しさ?を語られて…疲れてしまいました💦
旦那が厳しいから無理だな~、私も適当に生きてく感じでいいわ~と、のらりくらりかわして、今は疎遠です😅

  • tomo

    tomo

    そうなんですよね。ありがたい情報もある反面、話聞くとどっと疲れるんですよね。
    私も徐々にかわしてこうかなー。
    それで疎遠になったらそこまでの関係ですしね。

    • 11月7日
ハイハイ

私のママ友もアムウェイやってて、料理教室も行きましたが、私はやる気が全くなかったので、はっきり買う気がないことを言いました。リーダーみたいな人の話もうさんくさかったので、軽くいちゃもんつけました(笑)
でも、そのママ友は普通にいい人なので、アムウェイ関係なく、今も遊んでます。私には、アムウェイの話をしてくることはないです。が、出産祝はアムウェイのグッズでした(笑)

アムウェイやってるから友人とは付き合いたくないなら距離を置くしかないと思いますが、アムウェイやってても勧誘されないならこれからも仲良くしたいのであれば、はっきり興味がないことを伝えてみたらいいかなと思いました。それで友人が去っていくなら仕方ないですが。

  • tomo

    tomo

    はっきり言うことがまず大事ですね!
    前にビジネスは興味ないと伝えたんですが、老後心配じゃないの?と言われました。
    アムウェイやれば老後働かなくても収入ができるからと。それでも私は興味ないと言いましたが。
    今一年間のお試しで会員になりましたが、会費も戻るので退会して今後関わるつもりがないことを伝えてみます。

    • 11月7日
べびたん♡

アムウェイ、アリックスなどは要注意ですよ🤔