
コメント

退会ユーザー
軟骨はずっとついてます!
ネックレスはさすがに外しましたが
ピアスは引っかからないようなやつは
つけてますよ!

退会ユーザー
今のところピアスしていても問題ないのでお出かけの時はつけてますよ☆
産まれてすぐは外も出ないので付けてなかったのですが、余程大きいものでなければつけててもなにも問題ないと思います(*´꒳`*)
-
み
コメントありがとうございます♡
- 11月7日

柊0803
とにかく目につくものは引っ張るので、ピアスは1年以上はずしていました。ピアス歴が長いので塞がりはしませんでしたが、穴が塞がるのが不安であれば寝るときのみシリコンピアス等してはいかがですか?
-
み
耳たぶが分厚いからなのか、滅多にピアス変えないのに全然安定してません💧
参考にさせて頂きます♡- 11月7日
-
柊0803
母親になるということは、耳がちぎれるより子供が飲み込んでしまう心配が大きくなります。個人の裁量だとは思いますが、外しておくことの方が最善かなと思います♪
- 11月7日

ままり
半年過ぎたらピアスなんかしてたらひきちぎられます😨😨
-
み
気になっちゃうから引っ張ってしまうんですね😖
- 11月7日

あー
ずっとつけてますが、問題ないですよ👍(о´∀`о)
ただ、長いやつとかだともしかしたら、赤ちゃんに引っ張られるかもです(-""-;)💦
あと、出産のときと入院中は外すように言われました‼😁💡
-
み
コメントありがとうございます♡
シンプルなものをつけるようにします!
ありがとうございます!この前産院で教えて頂きました✨
まだホールが不安定なので入院中塞がらないか不安ですが😓- 11月7日

はは
ぶらぶらするようなピアスでなければ新生児の間は大丈夫だと思いますよ!ただキャッチの管理には気をつけた方がいいと思います😓
ピアスを引っ張られたら痛そうなので私はピアスはしていませんが、、😓
新生児の時は髪を引っ張ったりはされなかったので大丈夫かなー?と思います💓
-
み
コメントありがとうございます♡
不安定なのに引っ張られたらすごい痛そうです😓
新生児の間は様子みながらシンプルなものをつけようと思います😓- 11月7日

こう
ピアス開けて1年で膿って。。。
たぶん軽度の金属アレルギーだと思いますよ~😅
24kか18kか樹脂ピアスに変えたらホールが綺麗になりましたよ~そしたら外しても当分は大丈夫じゃないでしょうか?
-
み
そうなんですか!?
今までネックレスやイヤリングで気になったことなかったので考えた事もありませんでした😓
コメントありがとうございます♡- 11月7日
-
こう
新しく買ったピアスだとホールが綺麗だったりしませんか?
ネックレスで赤くなることはなかったんですが、夏とか汗かくとなんとなく落ち着かなくて。。。
ずっと同じものを使用すると汗などで金属が溶け出してホールが爛れたりします😣樹脂ピアスで落ち着くなぁって親に話したら、あんたは金属アレルギーだから仕方ないねって言われて始めて知りました(笑)
腕時計とかも革ベルトばかり選ぶようにしてますよ~😁✨- 11月7日

イーヨー
ピアスもネックレスもつけてますが全然問題ないです😂
ネックレスに至っては6ヶ月前後から
ピアスは生まれる前、後
揺れるものから揺れないものつけてますが
捕まれる事もないしなんともないです笑

退会ユーザー
ぶらさがってるようなピアスはひっぱられることもありましたが、普通の透ピとか丸い感じのものは大丈夫でした(^^)

ちぃ
半年過ぎたら危険だと思います。

チューリップ
金属アレルギーになってしまって付けてませんが、
よく動く頃になったら引っ張られる可能性と、
知らないうちに落ちてた時に誤飲してしまう可能性があるので、その時は危険かなと思いましたm(__)m
み
コメントありがとうございます♡