
コメント

りんご
保育士です😊2歳児ありますよー!
家で食べなくても保育園ではみんな大抵食べるんですが、あらゆる手を尽くしても食べない子が時々います😅
りんご
保育士です😊2歳児ありますよー!
家で食べなくても保育園ではみんな大抵食べるんですが、あらゆる手を尽くしても食べない子が時々います😅
「2歳」に関する質問
2歳と0歳の子2人ともRSにかかりました。 最初に行った小児科で喉風邪と言われ検査はしてもらえず、熱が5日続き休日にやってる病院に行って検査してもらいRSと分かりました。 その時に、0歳の子はRSの検査はできるけど2歳…
2歳です。最近、1回のおしっこ量が多くおむつから漏れる事があります。毎回ではないんですが短時間でたくさん出ます。 おむつを変えて1時間くらいで漏れたりする事もありました。 どこか悪いんでしょうか?同じような方…
義実家に子供を預けて友達と飲みに行くってありですか🥺? 旦那は週休1日で激務です この日出かけたいから子供達預かって欲しい!と予定を立てても仕事になったりピンポイントに旦那や子供が体調不良になり産後一度も行け…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひらのしおん
気にする事はありませんかね?
りんご
体重が減ったりしてないなら大丈夫ですよ!
無理に食べさせたり、叱ったりして食事が嫌な時間にならないことの方が大切です😊
ひらのしおん
今は2歳で体重が11㌔です
とりあえず標準ですが少しずつ減ってきてます
りんご
しばらく食べない時期は続くと思いますが、そのうち絶対に食べるようになります!
体重も気になるかもしれませんが、もし本当にやばくなったら本能的に食べ始めると思います😊
ひらのしおん
それまでの我慢ですよね?今は遊びたいってほうが強いんですよね?
りんご
そうですね💦とにかく食べなくても、楽しい食事の時間にしてくださいね😊
遊びたかったり、味や食感が好きなものじゃなかったり、食べる気分じゃなかったり、理由は色々だと思います。理由を言ってくれたらいいんですけどね😅