
コメント

じゅん525
回りに沢山います。
2歳頃に電話で確認しますねーって言われてましたよ!

oooooMaiooooo
うちそうでしたよ。
本見せて「犬はどれ?」「バナナはどれ?」としても指差しせず
そしたら「本はあまり見せてない?」と聞かれ、本見せても破るだけなのでと答えました
「これからだね!」で終わりましたよー
-
みーこ
そうだったのですね!
検診は1人ずつそういう検査があるのですね!今から不安で- 11月7日

のこのこ
私の周り多いですよ!

hoshiko
1歳半検診であまり意味のある言葉を話さないと相談しましたが、言葉は個人差が大きいから2歳ぐらいまで様子をみるように言われました!
みーこ
そうなのですね!
今日検診の用紙が来たのですが、その問診の欄見てびっくりしてしまい、1歳6ヶ月でこんなにできてないといかないなんてと、、
まだわんわん、まんまくらいしか言えない我が子はちゃんと2語文も話せるようになるかな?
じゅん525
遅かれ早かれ大概の子はいつかは話せるようになるので大丈夫ですよ!