※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が腕をバタンと落とす状況に悩んでいます。同じ経験の方いますか?

今週で5ヶ月になる息子を育ててます。

仰向けになり、おもちゃを持ってなめたり遊んだりが上手になってきたのですが、いきなり糸でひっぱられるかのように腕がバタンと落ちてしまいます。それを繰り返す状態です。
腕をあげるのが疲れて落ちてしまうのかと考えましたが、それにしてもバタンとなるのが気になります。
同じ状況の方いますか?

コメント

( ´-` ).。oO

腕が落ちる感覚とか落ちた時の音を
楽しんでるんじゃないですかね?☺️
痙攣しているように突っ張っていたり
目がうつろになっていたり
意識がない感じだと心配ですが
それがないなら大丈夫だと思います🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    意識はしっかりしてます。おもちゃを持ってなめようとするけど、腕が勝手にバタンと落ちるような感じなんで、楽しんでいるようでもなく…。
    なんなんでしょうね。

    • 11月8日
たなばた

柔道の受け身みたいに、両腕をバンッ!バンッ!とやります🙋

確かに変なタイミングの時もありますが、それも含めて遊んでいるのかな?と思って見ています🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    まさに柔道の受け身です。自分の意志とは反対に動いているように見えるので…。

    • 11月8日