
コメント

青いおうちのまま
遅い子は遅いですよね💦
うちも遅かったです。
言葉以外に気になる事はないんですか?
もしそうなら大丈夫な気がしますがうちは検診でも引っかかったので…
でも今はたくさん話しますよ!
発達は遅れてると思いますが…

あゆ
2歳過ぎたら急にお話しできるようになる子なんてたくさんいますよ( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )
気になるなら育児相談してみたら安心するかもしれませんよ(*n´ω`n*)
-
こころmama♡
そーなんですね!
少し安心しました。- 11月7日

腹ペコさっちん
うちも今2歳で最近言葉を話し出しました😊
でも滑舌が悪いので周りからはまだ宇宙語って言われてます(笑)
-
こころmama♡
そーなんですね(๑°꒵°๑)
宇宙語も可愛いんですけどね(๑ ́ᄇ`๑)- 11月7日

まぬる
3歳の娘がいますが、最近になってようやく二語文です😅2歳の頃は単語もパパ、ママ、ニャンニャンくらいでほとんど話せませんでした。2歳半頃には20個ほど言えるようになっていたと思います😌
よく女の子はよく喋る、喋り始めるのが男の子より早いと世間では言われますがうちは遅かったです😅
3歳の今は会話の受け答えを考えてそれなりに会話出来ていますよ😊
一度 育児相談するのもいいと思います😊妹ちゃんがいるのでこれから○○ちゃん泣いてるー!とか教えてくれるようになると思いますよ☺️
-
こころmama♡
そーなんですね!
いま単語が10個もいえないくらいです(´・ω・`)
相談してみようと思ってます!- 11月7日

ながちゃん
うちの上の子も全然話さなくて
下の子が生まれた2歳4ヶ月から徐々に二語文話せるようになりました😊
4歳になった今でも発音が難しいみたいで何言ってるか分かんない時あります(笑)
でも健診では遅いけど大丈夫と言われたので気にせずにいます😁
-
こころmama♡
そーなんですね!
ちなみに下の子も遅かったりしますか?- 11月7日
-
ながちゃん
下の子もまだ二語文話さないですよー!最近やっとママ、パパ、じいじ、ばあば、わんわん、バイバイ、うまいが出てきましたね😅
言葉は理解してるのでそこだけは救いです(笑)- 11月7日
こころmama♡
言葉以外気になることはありません。
言っていることは理解してるみたいだし…
青いおうちのまま
でしたら大丈夫な気がしますけどね…💦