
帝王切開経験者に質問です。術後の腹帯や骨盤ベルトは何を使いましたか?種類が多くて迷っています。良い商品やおすすめがあれば教えてください。
いつもお世話になってます◟́◞̀
《帝王切開を経験された方》に質問なのですが、術後の腹帯、骨盤ベルトなどはどんなものを使いましたか?
入院の持ち物に腹帯等が必要で買いに行こう!と思ったのですが産後の体型リフォームのもので良いものなのかとふと疑問に思いました…。
種類がたくさんあって悩ましいものです…。
骨盤ベルト、又は腹帯これを使ってよかった!逆にこんなものにしておけばよかった…などありましたら是非教えてください、よろしくお願いします(>_<)
- Misa.(9歳)
コメント

退会ユーザー
私が出産した産婦人科は、帝王切開後は幹部の締め付けはしないようにと指導されました。
と言うか、骨盤ベルトとかは傷跡が痛くなるわ痒くなるわでしばらく使えませんでした。
体重に関しては、混合だったんですけど、母乳あげてたからか授乳期間中で産前以上に痩せました。
ま、今は元に戻りましたが(笑)

ルニー
私は骨盤ベルト用意してましたが
緊急帝王切開になったので使う時は来なかったです笑
産後入院中は産院でのベルトしてましたが、
退院したら締め付けるものはダメと言われました。
一ヶ月ぐらいは傷も気になったので、
結局そのまま何もせず今に至ります。
ちなみに完母ですが、
体重は妊娠前より減りました。
お腹は見事にタルタルです(´ー`;;)
体動かすのは好きなので
涼しくなったら運動します!
-
Misa.
コメントありがとうございます!
緊急帝王切開だったのですね(>_<)やはり帝王切開にはベルトや腹帯は必要ないのでしょうか…。
お世話になっている産院がほぼ持参なので用意されてるのかどうかもわからず……次の検診で聞いてみようと思います(*ω*)- 8月23日

ことりおまめ
私も、締めるのは駄目って言われました。トコちゃんベルトしてみたかったんですが、しばらくはとにかく傷が痛いので…。使う余裕なかったです。
お腹は皮が余りますけど、体型そんなに変わらなかったですよ。
-
Misa.
コメントありがとうございます!
トコちゃんベルトを用意されてたんですね!
よく目や耳にするので良いのかな?と気になっていました!
術後の傷がやはり痛むのですね…
体型が変わらなかったのはすごいですね⍤⃝- 8月23日

ムッチ
私も帝王切開予定です!
腹帯は、体型リフォーム用ではなくて、術後用のものを準備するようにとのことでしたよ。薬局などに置いてました。
-
Misa.
コメントありがとうございます!
数日前に初めて術後用のを見かけたのでこちらの方が良いのかな?と思って今回質問させてもらいました(>_<)
産院でまだ帝王切開の説明を受けたおらずどんなものを用意したら良いのか…と思っていたので…。値段も安かったので術後用のものをとりあえず用意してみようかと思います!- 8月23日

ルニー
予定帝王切開なんですかね?
確かに骨盤ベルト等あれば
入院の時に持ってくるよう案内されましたが
なんせ緊急だったもので(´ー`;;)
ムッチさんの仰るように
私が使ったのもいわゆる術後用のものです。
買ってから産院で用意してあるとお金のムダになってしまうので
確認してからの方がいいですよ◡̈⋆
ダブってしまっても他に使い道ないし
退院後少しまでしか使わないものなので!
-
Misa.
コメントありがとうございます!
はい、予定帝王切開になります⍤⃝
まだ帝王切開自体の説明は受けてないのですが、入院の持ち物リストが以前渡されてその中には腹帯と書いてありました(*ω*)!
来週検診があるので確認してから買うことにします!⍤⃝- 8月23日

ゆあらmama
私はピジョンの帝王切開でも着用OKの骨盤ベルトを持っていきました(^^)
傷口を圧迫しない作りになっているので今も着用しています✨
-
Misa.
コメントありがとうございます!
ピジョンのですね!
帝王切開でもOKのあるの知らなかったのでみてみます!- 8月24日

Jessica♡42
緊急帝王切開でした!
傷は横にしてもらったので、回復は早いと思ってましたが…
入院中は痛くて骨盤ベルトは巻けませんでした😢
パンツのゴムがあたるのも怖かったので😢
退院後も何度か挑戦しましたが、丁度巻く位置に傷口があたるので、出番はありませんでした😫
ようやく最近リフォームガードル履けるくらいに回復したので、赤すぐとかで買える15000円くらいのウエストまでくるタイプ履いてます!
傷口に今は影響しないので結構いいです!😌
出産、頑張ってくださいね❤️
-
Misa.
コメントありがとうございます!
やはり傷口が痛むので出番はすくないのですね(´•ω•`)
リフォームガードル!
頭の片隅にはありましたがよく見てなかったので見てみようとおもいます❤︎
ありがとうございます!- 8月26日
Misa.
コメントありがとうございます!
そうなんですね(>_<)特に説明は受けておらずいずれ使うことになるのかな?と用意をしようと思ったのですが傷が落ち着いてからでも大丈夫なのでしょうか…(*ω*)
初期からみるみる増えていく体重に本人も焦りますが母乳が出るのであれば頑張って母乳で痩せたいと思います!笑