
妊娠中の体重増加で指導を受けた経験がある方、減量した経験がある方のアドバイスを聞きたいです。体重管理についてのお話をお願いします。
今日、検診に行ってきたのですが
遂に先生から体重増加について指導が入りました。
妊娠前よりも現時点で+13㌔
増えてしまいました😭
先生からは、現状維持もしくは
減量しなさいと言われ…
体重管理が出来なかった
自分の責任だとは思うのですが
これ以上増やせないので今日から
とりあえずは37週まで
徹底的に体重管理しようと
先生に誓ってきまして。
そこでなんですが
妊娠中に体重増加で指導を
先生から受けた事のある方や
体重増加が原因で、減量した方がいらしたら
お話を聞かせて頂きたいです😭
アドバイスお願いします!!
- りまま(7歳)
コメント

退会ユーザー
血圧、肥満に近く、栄養士に指導受けました!
とりあえず食事の改善のお話をされましたら😱
例えば朝ごはん納豆に味噌汁ではなく
たまご 味噌汁 お魚を必ず食べるようにと
13週ぐらいなので参考になるかわかりませんが😱

ゆみ
私も妊娠中16㌔増加してしまいました。
後期妊娠中の減量はまずでぎないとおもいます。後期になれば何も食べなくても赤ちゃんの体重が増えていくので💦逆に体重が増えないと赤ちゃんも成長していないということになるのでよくないとおもいます。私は食事をしたら散歩を1時間したりできることは少ないですがそれで体重は範囲内でした。
-
りまま
お返事ありがとうございます!!
先生からは、今後は赤ちゃんの体重だけが増えてるように!!なんて難しいこと言われました😭また来週に体重チェックの為に診察です…
今はお散歩も15分くらいしかしてないので、もう少し歩くようにしてみます🙋- 11月7日

なつまる
妊娠中の体重管理、大変ですよね
私は元々、太り気味だったので
自ら体重増加を制限しました!
食事は、まず野菜から食べて
最後に炭水化物を食べるなど…
あとは、こんにゃくやおからを
良く食べてました!
臨月に入ると体重増加が著しくなったので
私の場合は炭水化物を抜いて
半身浴してました!
食べたい物を食べれないのは
苦痛ですが血糖値の制限もあったので
赤ちゃんの為に頑張って+7kgで
抑える事が出来ました!
大変ですが無理せずに
出産頑張ってくださいね( ᵕᴗᵕ )
-
りまま
お返事ありがとうございます!!
実は私も血糖値の問題があり、治療しながらだったんですが、血糖値コントロールは出来ていても、運動不足が原因なのか体重増加が止まらず😭
食べる順番や半身浴も今日からやってみます!- 11月7日
-
なつまる
あとウォーキングも、ほぼ毎日
2時間くらいしてました!
半身浴は浮腫み対策にも
効果があるので、やってましたが
追い付きませんでした(^-^;)
とりあえず今の体重を維持出来ると
良いですね!( ᵕᴗᵕ )- 11月7日
-
りまま
毎日のウォーキング凄いです😳
私も頑張ります🙋💕- 11月7日

みみちゃん。
わたしは元々いくら食べても
太らない体質で、油断してたら
一人目のとき28kg太りました😂
やばいですよねww
もう水だけでも太るようになってて
最後は諦めましたww
おかげで浮腫がひどすぎて
正座しようと思っても
パンパンすぎて曲がらないぐらいに
なってしまいましたw
-
りまま
お返事ありがとうございます!!
一人目の時は大変だったんですね😱
浮腫は私も今酷いです😭
脚マッサージしたくてもお腹つっかえてなかなか出来ず…
浮腫取りも大事なんですかね😔- 11月7日

ゆう
元々肥満体型だったので妊娠中は口煩く言われてました~(´;ω;`)
看護師さんや先生は「体重を減らさなくていい!とりあえず現状維持しよ!炭水化物、甘いものを食べたいなら朝と昼だけ!夜はサラダや野菜、お肉、お魚のみ!」と言われ、ゆる~くそれを続け現状維持をしてましたw
臨月に入った瞬間、面白いくらい体重が増えあまり良くなかっただろうけど、もう最後は諦めました😂
あまり今詰めてやるとストレスに繋がるので自分で出来る範囲、やれそうだな~ってくらいで大丈夫だと思います(*´∀`*)
-
りまま
お返事ありがとうございます!!
1ヶ月に5㌔増えた時もあったんですが、その時の先生からは「んー、気をつけてね〜」ぐらいの軽い感じだったんですが、最近担当医が変わってしまい、遂に怒られました😭
夜ご飯も定食風に、一汁三菜だったんですが、もう一度見直してみようと思います😩
気張らずにやれることやってみます🙋- 11月7日

a5
これ以上 体重増えてBMIが限界まで来たら、うちではお産できない!! と言われている者です😅
現状維持し続けるか、後期に増えることを見越して今から少しでも減らせと言われてます🤔
妊娠初期からずっとなので、軽いウォーキングや炭水化物を夜は食べない❗️など ゆる〜く制限していましたが…
がんばっているから、と旅行やお出かけなどで食べ過ぎ、2週間で2kgも増えて焦っています💦
来週 検診なのでこれ以上 増えないように ヨーグルト(無糖)や納豆や豆腐を食事前に食べて、肉は魚か鶏胸肉だけ、野菜多めの炭水化物なしです💧
ウォーキングも距離を増やして継続…
つらい… 妊娠前の暴飲暴食のツケが回ってきており、これがあと15週間以上続くの⁉️と後悔の嵐です😱
あまり参考にならない回答ですいません
-
りまま
お返事ありがとうございます!!
同じ感じですね😭
めっちゃ分かります😭
鶏肉はヘルシーでいいですよね!
でも私アレルギーで鶏肉ダメなんですよね(*_*)ツラい
お互い気をつけないとですね😂- 11月7日
りまま
お返事ありがとうございます!!
食事に関しては、栄養士さんと初期の頃からお話はしてるんですけど…
お魚はほぼ食べてないので、今日からお魚も食べるようにしてみます😭