
主人が交通事故で後遺障害申請を提出したが、結果が来るまでの期間や示談の申し出について相談中です。
交通事故にて後遺障害申請をしたことあるかた。
今年1月に主人が停車中追突されました。
その後むちうちとのことでずっと通院、リハビリを重ね、整形外科からはもう症状固定だね…と言われ10月3日に後遺障害申請を提出しました。
幸いにも私達の保険に弁護士特約があったので、利用させてもらい弁護士さんに全てを任せてます。
まだ該当、非該当の連絡がなく、相手方の任意保険担当者からは「今、後遺障害申請を取り下げてくれたら100万円で示談しましょう」と数日前弁護士経由で連絡してきました。
1.後遺障害申請を提出してからどれぐらいで結果が来ましたか?
2.相手方の保険担当者が言うように、このように結果が出る前に取り下げて示談しようと言ってくることはよくあることですか?
もう精神的にも主人は疲れきってて早く終わりにしたい…と言ってます…
- yukkan(8歳, 12歳)
コメント

ちーまま
後遺症がいではないですが、先天性の障害ですが、病院からの診断書で1ヶ月で市役所で申請して1ヶ月の計2ヶ月で判定をもらいました。
障害の等級によりますが、慰謝料の上乗せができるので、なるべく安く終わらせたいんだと思います。

なおちゃん
損保の代理店で働いています!
損保の保険屋では、なるべく早く
示談にして解決するっていうのが
ほとんどらしいです。
結果が出る前に示談を言ってくる場合
ほとんどが示談の方が値段安いです。
まれに多目に示談金だしてくることもありますが。
精神的に疲れるのはごもっともだと思います😣
が、やはりご主人さんが受けた
苦痛はしっかりとした金額を
受け取るべきなので、
結果が返ってくるまで
辛抱してください😫
その結果わかるところにもう一度
連絡してみてもいいと思いますよ!
ちーまま
ご参考までに💦