※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
家族・旦那

生まれてくる赤ちゃんの服など身に付けるもの、赤ちゃんの肌に直接触れ…

生まれてくる赤ちゃんの服など身に付けるもの、赤ちゃんの肌に直接触れるものなどなるべく新しいのを買ってあげたいと思っています。
でも家族や知り合いのおさがりだったら全然気にならないのですが中古で買うとなるとやはりどんな人がどんな使い方をしてたか一切わからないので私は基本的に中古のものは買いたくありません。
しかし旦那と旦那の家族に陰で
なんでそんな新品ばっか買ってお金を使いたがるんだろうね変だねって言われてたらしいです。
初めての子供。身に付けるものなどは新しいのを買ってあげたいって考えはおかしいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

おかしく無いと思います!
素肌に直に触れるものだし、極端な話、ブランドもののお下がりよりも、安くても新品が良いですよね😣

  • あき

    あき

    西松屋やアカチャンホンポなら新生児の服なんか1000円ちょっとで買えるのになんでそれすら文句言われないといけないのって感じです、、、😭

    • 11月6日
deleted user

おかしくないよ・・・(T_T)悲しいです

お金を使いたがるって今洋服なんて500円でも売ってますよ
しまむら西松屋とか安い所いっぱいあるのにわざわざお下がりとかわかんないです
初めての子なら新品がいいですよ!
赤ちゃんの物すら買えないなんて甲斐性無し
義母にも「誕生日プレゼントは古着の肌着にしますね♡」って言いたいです

  • あき

    あき

    なんか赤ちゃんのお風呂とかも
    あんなの衣装ケースでいれればいいんだよとか義父に言われて頭の中がハテナでいっぱいでした、、、お風呂なんか1000円とかで買えるのに、、、
    変なのはあなたたち家族だよって本気で思いました😂

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    バースデーで800円のベビーバス買いましたよ^^;
    蓋を合わせれば衣装ケースの方が高くないですか?
    衣装ケースでも有りだと思いますよ?でも安いから^^;
    クソ親父の棺桶も衣装ケースにするからな( º言º)かなりイラッときましたスイマセン

    実両親に相談して全て揃えてもらったらどうですか?
    めっちゃ腹立ちます
    うちは実両親が買ってくれたんですがチャイルドシート合わせて6万位でした
    初めての子なんだから気持ちよく迎えてほしいのに・・・高価なもの買いたいってわけじゃないのになんか辛いです

    • 11月6日
  • あき

    あき

    しかもべつに義両親に買ってってお願いしてるわけでもないし自分たちで買うのになんでそんなに言われないといけないんだって感じです、、、
    実母に相談したら
    私は外でご飯食べようかなって思う時あるけどでも今ここで我慢すれば孫に洋服1着買ってあげられるから我慢しよ〜って考えになるけどね〜と言ってくれました😭
    実母は赤ちゃんできたときは大反対してたのですが今では出かけるたびに赤ちゃんのもの買ったりしてきてくれて生まれてくるの楽しみにしてくれてるのでそれだけが救いです😭😭

    • 11月6日
さやか

おかしくないと思いますよ。
私も1人目だったので余計新しいものを買って身につけてあげたいと思ってます!

  • あき

    あき

    2人目だったら1人目の子のおさがりとか全然着せれますけどなんで1人目なのに見ず知らずの人が着たもの着せないといけないの?って感じです😓

    • 11月6日
バニ山🐰

おかしくないです😡⚡私もまったくおなじで、親しい知り合いから譲り受けるならいいけど、古着は怖くてムリです!!
古着でもタグつき無着用なら、うーん、まあセーフかなぁ…。
布物以外なら、消毒できるしいいけど、布物は、何か染み込んでそうでやです😭😭

  • あき

    あき

    知り合いからは貰うのに古着屋で買うのはなんで無理なの?って言われましたけど普通に知り合いと見ず知らずの他人じゃ全然違うだろって感じですよね、、、

    • 11月6日
  • バニ山🐰

    バニ山🐰

    『古着やさんで、中古で靴下や下着買いますか?』って感じです…家族だからセーフとかありますよね…

    • 11月6日
  • あき

    あき

    自分は古着なんか絶対着ないくせにって感じです😡😡😡中古で買っても新品で買ってもたいして値段変わらないのでだったら一回外食我慢して赤ちゃんの物買ってあげたいなって気持ちです、、、

    • 11月6日
deleted user

え?
むしろそのぐらい新品で揃える方が普通だと思ってました😅
大変だねなんて思うなら肌着ぐらい旦那に持たせろよって感じですwwww

  • あき

    あき

    週末遊びに行く金はあるのになんで生まれてくる赤ちゃんに使うお金はケチるのかなって不思議でしょうがないです😂
    新生児免疫弱いのでそんな他人がどんな着方したやつかわからないものなんて着せたくないですよね😭

    • 11月6日
‪みしゃ

私も自分の姉の子や、親友の子のお下がり以外は嫌です😖
旦那や義父母がやたらと旦那の姉の子のお下がりを持ってこよう、送って貰おうとします‪‪💦‬たかだか何千円のものまで、あれも送ってもらったら?とか言われて、送料の負担をさせるなら買った方が安いし。新品だし。
なんならそんなお古ばかり嫌ですよね😭寝具や食事に使うベビー椅子?テーブル?は特に嫌なんです!影で潔癖と言われています😒普通なんですけど。

  • あき

    あき

    中古でも新品でもたいして値段変わらないのになんでそんなケチるんだろう、、、って感じです😭
    基本的に他人が使ったものを赤ちゃんに使わせたくないですよね😥
    男女の価値観の違いなのでしょうか、、、

    • 11月6日
hokke

あやさんの考えは、変ではないと思いますよ👍
ただお金が無くて、生活が厳しいなら話は別ですが。そうではないでしょうから😊

我が家は中古普通に買ったり貰ったりしますが😅
そのお家の家庭事情や、育った環境で考え方が違くなってしまうのは仕方がないことかと。
どこにお金をかけたいかですね👍

  • あき

    あき

    週末遊びに行くお金や家具などを買うお金は惜しまないのになぜ子供の物だけお金を出したがらないのか不思議で仕方ありません、、、
    お金がないわけじゃないのに生まれてくる子に中古のものばっかり買うのは赤ちゃんがかわいそうだと思いました😥

    • 11月6日
りあ

父の行きつけのお店の人からお古をいただきました。
最初は右も左もわからずでありがたかったのですが、綺麗にしてあるとはいえ大量!
先日も冬物をいただいたと里帰りの荷物と一緒に送られてきましたが、まさかの抱っこ紐!横抱きできるものなんですが、もう買っちゃってそれで帰ったよ!!とか…。

新しいもの買ってあげたかったなーって気持ちはあるので、気に入ったものだけ使わせてもらったり、買うと高いけどすぐ使わなくなる上着とかはありがたくいただいてます。

多分、あるし使わないから、とご好意であることは確かなのですが、自分が選んで着せる楽しみ、みたいなのもありますよね。。
着れたら何でもいいわけではないって気持ちがわかってもらえたらいいのですが…。

  • あき

    あき

    生まれてくる子には自分で選んだ服着せたいですよね!!!
    もちろん知り合いがくれたものとかでも嬉しいですけど全部が全部貰い物もちょっと、、、って感じですよね😭
    可愛い服自分で選んで着せてあげたいですよね😥

    • 11月6日
M(>᎑<`๑)♪

おかしくないです!!
私も,誰かのお古とかイヤです😫
全然,変じゃないですよ😊

  • あき

    あき

    赤ちゃんのもの中古にするならお前らも全部これから中古にしろよな😡😡
    って思いました😭😭😭

    • 11月6日