![とことこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那と息子に顔の湿疹が出ています。アレルギー科の先生に母乳からの反応について相談しました。アレルギー反応かどうか分からない場合は病院に連れて行くべきですか?
アレルギーについて質問させてください。
うちの旦那が卵アレルギーです。
旦那の親がアレルギーの知識皆無で、旦那が乳児の時に顔、頭数、体、と全身にジュクジュクした湿疹が出ても病院に行かず、皮膚に薬を塗る方が危ないと言っていたそうです。
で、うちの息子も昨日?一昨日?から少しずつ顔に湿疹が出てきました。
いつもは保湿したりすると一晩で引くのに、引くどころか増えてきています。
鼻風邪を引いて体力が落ちてきているのもあるのでしょうか??
アレルギーのある子は母親が食べたものが母乳から子どもへと体内に入ると反応するとアレルギー科の先生から聞きました。
同じように母乳からアレルギー反応が出た人いますか??
離乳食を始めていますが、初めて食べたいものはここ数日はありません。
もしこれがアレルギー反応ならアレルギー科の病院につれていくべきですか?
アドバイスをお願いします😫💦
ひどくなる前に手を打ちたいです😵💦
- とことこ(7歳)
![とことこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とことこ
おでこがこんな感じで、口周りやほっぺたは全体的に赤いです😵💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アレルギー体質は遺伝するか可能性はあります>_<
母乳の影響を受けたかもしれないですね…
どちらにせよ、明日も消えていなければ小児科で相談してみてもいいかもしれないですね!
![てっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てっちゃん
アレルギーでの湿疹なら全身に湿疹が出るはずです。
また、長引いているので、アレルギー反応ではない気がします。。。
でも、気になるなら小児科で相談するのがいいと思います(^^)
-
とことこ
引いたり出たりで、ちょうど一昨日卵を私がたくさん食べたので心配でしたが、全身ではないのでちょっと安心しました✨
丁寧に画像までありがとうございました😆✨
また悪化してくるようなら相談しに行ってみます😫- 11月6日
![ゆ〜たん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ〜たん
乾燥の可能性もあると思います。
これからどんどん乾燥する時期になると思うので皮膚科でヒルドイド等しっかり保湿するクリームとかを処方してもらうのがオススメです。
また風邪をひいている時も荒れやすいですよ。
ちなみに息子が卵アレルギーですが、茶碗蒸しを食べたりしたら悪化してました(T ^ T)
-
ゆ〜たん
後爪は2〜3日に一度は切ってあげると違いますよ。
洋服はほぼ綿100のものを。
洗剤はサラサとかではなく、本当に無添加のものがオススメ。
擦るのではなく優しく押さえるように拭く等。- 11月6日
-
とことこ
詳しくアドバイスありがとうございます😊✨
やはり選択洗剤は無添加のものがいいんですね😰💦
そろそろ大人と一緒でもいっかーなんて思ってましたが😰💦
何歳ぐらいまで、、、とか目安はありますか??
無添加の洗剤で大人の服と一緒に洗ってますか??別に洗ってますか??- 11月6日
-
ゆ〜たん
せめて春になってお肌が落ち着くまではやめたほうが良いですよ(T ^ T)
お肌がスベスベになって強くなるまでですかね。
うちは今も上の子もアラウです。
年々肌の調子も良くなってきてほぼスベスベになっています。
大人はハイジア等除菌やカビにくいものがオススメですよ。
大人も無添加にすると洗濯槽がすぐカビだらけになります( ̄◇ ̄;)- 11月6日
-
ゆ〜たん
シャボン玉せっけんやアラウ、ミヨシ等本当に無添加で液体のものがオススメです。
サラサは無添加ではないのでオススメしないですね。
後お湯は40度以下がオススメです。- 11月6日
-
とことこ
シャボン玉せっけん!
そういえば私も肌が弱くて母親が取り寄せてくれて使ってました✨シャボン玉せっけんのことすっかり忘れてました!
ありがとうございます‼️さっそく取り寄せます‼️- 11月6日
![とことこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とことこ
赤ちゃん用のやつで無添加なら大丈夫でしょうか??💦
春までは無添加にして様子を見ていこうと思います✨
コメント