
コメント

yk
市民税の課税金額によります。
源泉徴収見ればわかりますよ^_^

もも
課税金額で、人によるのでなんとも言えませんが、
4~5万かな?と思いました!
あ、でも2歳か…
安くて3万、高くても5万な気がします!
横浜市は、保育料高いんですよねー😅

りののの
他の方のコメント通りキチンと見ないとわかりませんか4〜6万の間ではないでしょうか。
そしてここが重要ですが…
求職中はほぼ入れないそうです💦
なので認可外に預けるしかないと思います。
私も求職中なので、認可は諦めてます💦
♪♪ママン♪♪
夫のですか?💦
市民税課税金額が保育料なんですか?💦
無知ですみません💦
yk
夫のです。
課税金額により、保育料が決まります!
♪♪ママン♪♪
またまたすいません💦
源泉のどこを見ればいいですか?💦
課税標準てとこでしょうか?
yk
市民税何とかっていうところありませんか?
♪♪ママン♪♪
市民税の税額控除額ってやつでしょうか?💦
それだと37800です💦
yk
それは違うと思います。
実際に見てないので何とも言えませんが..市に問い合わせるのが一番ですよ
♪♪ママン♪♪
ありがとうございました💦