
コメント

さやねぇ
社会保険料を前払いしているか後払いかによると思います(>_<)
お仕事を始めた一番最初の月はお給料がありましたか?例えば4月から働き始めて、4月の給料日にお給料をいただいたかどうかです。いただいていれば社会保険料もその時に4月分を引かれていると思うので、12月は引かれないと思います。
4月分のお給料をいただいたのが5月の給料日からだったとしたら、1ヶ月遅れで社会保険料を支払っていることになるので、11月分が12月に引かれるということになります。
さやねぇ
社会保険料を前払いしているか後払いかによると思います(>_<)
お仕事を始めた一番最初の月はお給料がありましたか?例えば4月から働き始めて、4月の給料日にお給料をいただいたかどうかです。いただいていれば社会保険料もその時に4月分を引かれていると思うので、12月は引かれないと思います。
4月分のお給料をいただいたのが5月の給料日からだったとしたら、1ヶ月遅れで社会保険料を支払っていることになるので、11月分が12月に引かれるということになります。
「産休」に関する質問
あなたの職場にこのような若い女性社員がいたらどう思いますか? ・中途入社2年目で産休育休を取得 ・そのまま育休延長し計2年以上育休取得 (今まで産休や育休取得実績のない職場です) そのあと何食わぬ顔で復職 ・…
診断書引き続き書いてもらう? 1週間だけでも復帰する? 現在29w4d、張りやすくて安定期から自宅安静中。 診断書が今週で切れます。 31wから産休に入るので、1週間仕事復帰するか迷ってます。 今まで、5分歩くのでもパ…
妊娠中に内斜視になった方や、視力落ちた方いらっしゃいませんか?? 妊娠中期に目がぼやけ始め次第に二重に見える様になり、眼科を受診したところ内斜視と診断されました。 調べたら妊娠中に視力が落ちることは良くある…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆ
そういう仕組みなんですね!
すごくわかりやすいご説明
ありがとうございます(>_<)❤️
家にかえったら確認してみます!