失業保険についての質問です。延長手続きをしている間、ハローワークに通うとお金がもらえるかどうか、そしてその金額について教えて欲しいです。また、子供が生まれて2ヶ月は給付されないので、その期間に損をしているのか知りたいです。
失業保険についてです。
27年8月31日退職をし、延長の手続きを10月21日にしました。子供が生まれたのは12月です。
30年8月31日まで延長出来るのですが、31年の4月から働き始めようと思っています。
まだ、働く気はないのですが今ハローワークに仕事を探していることを伝えるとお金が貰えると言うことですよね❔
1ヶ月に1回行くようなのですが、お金は何回分貰えるのですか❔いくら貰えるのでしょうか…。
また子供が生まれて2ヶ月は給付されませんが、それ以降の約2年私は損してしまったのでしょうか❔
詳しい方教えてください。
- Maria(8歳)
コメント
ゆうちゃん
延長は4年間までなので平成31年8月31日までですね。
4週間に1回、認定日があるのでハロワに行く必要があります。またその4週間の間にハロワにて求職活動をしたハンコを確か3つもらわなければならないです。(ハロワのPCで求人検索、就職相談など)もらえる金額は人によってちがいます。
生まれて2ヶ月給付とはどういう事ですか⁇仕事をできる状態でないと受給できません。
よく勘違いしている方多いんですが、失業したからもらえる保険ではなく、次の仕事を探すための補助金が失業保険です。
ちっぷん
失業保険は、退職した時の年齢、退職日以前6ヶ月の給与総額、在籍期間、退職理由(自己都合or会社都合)によって変わるため、もらえる金額は期間は個々で異なると思います。
「失業保険 計算」で検索すると、計算出来るサイトがいくつもありますので、そこで具体的な数字を入れてみてはいかがでしょうか?
失業保険を定期的に受け取るには、「求職活動の実績」を認められることが必要です。
実績の内容は、ハローワーク で求人探し(PC上)をするだけでいいところと、窓口での個別相談や実際に求人に応募する必要があるところなど、ハローワークごとに実績の基準は異なるようです。
管轄のハローワークで、基準に満たした求職活動が出来るのであれば、失業保険の延長解約をして、求職活動をすれば手当をもらうことは可能です!
ただ、失業して給料がなく生活が出来ない、ということが無いように、手当を支給して求職活動が支障なく出来るようにするためのものです。
あくまでも求職活動をする人のための制度です。
-
Maria
詳しくありがとうございました。理解できました☆彡計算してみます(´▽`)ノしばらくしたら、ハローワーク通ってみます⭐
- 11月6日
-
ちっぷん
延長の話ですが、私的にこの図が分かりやすかったので参考までに載せておきますね!
延長が最大3年間、その後本来の受給期間の1年間、合計で4年という考え方です。
ですので「延長届け」には、30年8月31日と記載されているのだと思います。- 11月6日
-
Maria
なるほど!!まさにそれですね☆彡
何から何までありがとうございました。納得しました☆彡- 11月6日
Maria
細かくありがとうございます(´▽`)ノその、パンフ私まだ貰っていない気がするのですが、いつもらいましたか❔☆彡
なるほど!!4年…。そういうことですね。分かりました!
だいたい理解できてきました(^^)
Maria
コメントありがとうございます☆彡
4年…そうなんですか❔私の持っている延長届けには3年で、しっかり30年8月31日までと書いてあるのですが。聞いてみます。
なるほど!!金額は何によってかわるんですかね。。8週間は法律で働いてはいけない。となっているので…ということです⭐
捜すための補助金(*・ω・人・ω・*)納得です!!ありがとうございます。
ゆうちゃん
そうなんですか⁈
ハロワのパンフには延長期間は本来の受給期間1年間+働くことができない期間最長3年間と書いてあるので合わせて4年間になるんですけど…うーん。一度聞いてみて下さい。
金額はハロワのパンフに算出方法書いてますよ。写真貼り付けておくので離職票に記載の金額をみて計算してみて下さい。
ゆうちゃん
延長の分も写真つけておきます。
Maria
すみません。下にコメントしてしまいました。。