
コメント

ぴぴ
吐きやすい子っていますよ~♡
長女がかなり吐く子でした。
何回もお洋服変えなくてはで
大変ですよね。
それと、
飲み過ぎて泣いている可能性は
無いですか?
飲み過ぎが原因で吐いているなら
苦しくて泣いているかも知れないです。
長女のときお医者さんに
そう言われました。
長女は違って、ただただ
吐きやすい子なだけでしたが(*´╰╯`*)
ちょっとおっぱいの前に
あやしてみるのはどうでしょうか?
それと、
赤ちゃんのお腹は
割とパンパンかなあと思いますが
張ったりはしていますか?

*K♡MAMA*
ダラダラ吐きはよくある事です。
胃の入り口の締まりもまだきちんとしてないからです。
動くようになってくると段々減ってきますよ!
マーライオン吐きを一日に何度もするようなら受診した方がいいです。
-
s.a.
マーライオン吐きはなくて、
ゲポッっと少し多めに吐きます😖
昨日の夜と今朝吐きました😞
増えたり変だなと思う吐き方したら
すぐ病院行こうと思います❤️
ありがとうございます!!- 8月22日

km3.3
ゲップさせても溢乳したり吐いたりよくしていました☺️
胃がとっくり型だからみたいです
今3ヶ月後半なのですが、吐かなくなりました
最初はゲボばかりで大変でした😅
ゲップと一緒にゲボしちゃったり
便は出ていますか?☺️
-
s.a.
うんちもおしっこも
よく出ます!!
よく寝てくれるしよく飲むし…😞
吐くのは大丈夫なんですかね?
お腹パンパンだから、
ガスが溜まってるのかな?と
おもったりもするのですが
たまにうんちするときに
オナラもしてるので
んーーーー😑って感じです😖- 8月22日

こんすけ
私の娘もよく吐いていました。
やはり心配で病院に行きましたがあまり一度にたくさんを飲めなかったり、おっぱいの勢いが良いのが原因でした!!
お腹がパンパンだと感じた時は、お腹を時計回りにさすってあげたり、足を自転車を漕ぐように動かしてあげると豪快なオナラが出たり(笑)しばらくするとウンチが出たり‼︎
良かったら試してみてください♡
病院に関しては心配だとは思いますが生後18日ならまだ様子見で大丈夫だと思います╰(*´︶`*)╯♡
私もまだまだ授乳の悩みは尽きません(>_<)
一緒に頑張りましょう♡
-
s.a.
ありがとうございます〜〜😖❤️
母乳の出がすごくいいので
飲んでるときもむせてます(´._.`)
オナラが出る運動やってみます♩
お腹たまにさすってやると
気持ちよさそうにしてるので
ガスが溜まってるのかもですよね(இдஇ;)
もう少し様子みてみようとおもいます!
本当相談してよかったです💓
初めての子育てで
不安ばかりで滅入ってました、、
ありがとうございます(*´˘`*)♡- 8月22日

km3.3
うんち出てるんですね☺️
たくさん吐いたのにお腹がパンパンの時は念の為受診するか、もうすぐ1ヶ月検診だと思うので、その時に診てもらうといいと思います!☺️
うちもよく飲んだ時はお今だにお腹パンパンです😅
月齢が経てば吐かなくなってくると思います
最初大変だけど、がんばってください⭐︎☺️
ゲップ出せなかった時は吐いちゃって窒息しないように横向きに寝かせるのがいいそうです🙆
タオル丸めて背中に当ててました☺️口のしたにはいつもガーゼ敷いてました
-
s.a.
はい💓うんちはなんとかでます!
あまりに気になることが続くと
病院行こうと思いますが、
とりあえず一ヶ月健診まで
様子みてみようとおもいます!🙈
アドバイスありがとうございました💓
寝かせるときのタオルも
やってみます!!
窒息だけはしないように、、、。- 8月22日

km3.3
はいっ!
私が先生に聞いた時は
噴水のように吐いたり
毎回毎回たくさん吐いたり
吐いた後機嫌が悪かったり
してなければ大丈夫って言われました!☺️
よく吐いてたから、助産師さんとか保健師さんによく相談してました😅
今振り返ると少しの間です😁がんばりましょ〜(*^_^*)/⭐︎
-
s.a.
ありがとうございます〜😖💓
もう少しの間!!
頑張りますね💪(இдஇ;)
アドバイス本当に感謝します❤️
様子みながら
やっていこうとおもいます💓- 8月22日
s.a.
コメントありがとうございます💓
お腹は少し張ってる気がします。
おしっこ、うんちはよく出るし
よく寝てくれるのですが
吐くのが気になるのと、
ここ2日ぐらいグズリ出したら
すごい泣き方で…。
すぐ泣き止むのですが心配で、、
私が母乳がよくでるので
飲み過ぎで苦しいのは
当てはまりそうです😖
ぴぴ
おしっこ、うんちが出ているのなら
大丈夫かなあ、と思いますが
お腹張っているのは気になりますね(´・・`)
かたいですか?
赤ちゃんってカエルさんみたいな
お腹です。柔らかければ普通かと(๐^╰╯^๐)♬
魔の三週間目ってやつかなーと
思いましたがどうかな(っ´-`c)💦
吐くのは大丈夫だと思います。
前からですよね?
いきなりゲボゲボ吐くとか
噴水のように勢い良くかなりの量吐くとか
うんちがずっと出ないとかなら
病院へ~ですが
ちょこちょこ吐くとかだと
すぐ返されてしまいますよ(笑)
長女の時そうでした。(○´ω`○)
病院は病気貰っちゃう心配ありますし…。
s.a.
カエルさんのお腹の様な感じです😖❤️
触ってみると張ってる様に
感じますがなんとも…😖
魔の3週間!!?!?
なんですか!それは!!!
初めての子育てで
ほんとわからないことだらけで💔
ダラダラ吐くのは
よくあったのですが、
ゲポッっと吐くのは昨日と今日です、
噴水?ではない気がします。
うんち、おしっこは
ちゃんとでてるので
私も安心してるのですが
こんな風に吐くのがびっくりで😞
病院、、そうですよね(´._.`)
病気もらいたくない💔です、、
ぴぴ
なんだか魔の三週間とは
生後三週間くらいに
やたら泣く?!みたいなやつです。
あまり詳しくないです。
すみません(¯―¯٥)(笑)
つまり成長の証ですよ♡。
お腹の張りや嘔吐については
ここで絶対大丈夫とは言えないのですが
赤ちゃんってめちゃめちゃ吐きますよ(*´艸`)
体重が増えているようなら大丈夫だと。
確かに初めての子育ては
不安になりますよね。
ちなみに長女は突然
噴水のように吐いたことありますが
問題なかったです。
赤ちゃんは
泣きすぎてお腹に力入って
結構な量吐いちゃうってことも
あるくらいですよ。(*ˆoˆ*)
あまり心配なさらず∩^ω^∩
s.a.
昨日の、夜中
2:30〜6:00まで泣きまくりでした。
これがその魔の3週間での
ことなら耐えれる自信が…😖❤️
成長の証なら
嬉しいことなのですが…(笑)
なんとも言えませんね💓
体重は増えてるし
おしっこもうんちも出るので
ひとまず様子みますね❤️
本当にアドバイスありがとう
ございました(ˆoˆ)/♡
赤ちゃんのペースで
頑張って行こうと思います💓💓