
5ヵ月から離乳食を始めて2ヵ月、順調に食べていたが最近全く食べなくなり、朝の離乳食も拒否する状況。この時期に同じ経験をした方いますか?どうしたらいいかわからなくなっています。
離乳食について質問です。
5ヵ月から離乳食を始めて2ヵ月程
順調に食べていました(朝80g夕80g)
いつも完食してました。が、
ここ何日か全く食べなくなりました😔…
(20g泣いて食べるくらい)
あげると泣いて身体を仰け反って嫌がります。
ベビーフードをあげてみてもダメでした。
そおいう時期は皆さんあるのでしょうか?
時間を見直したらいいのかどうしたらいいのか
わからなくなってきました(´•ω•ˋ)
宜しくお願いします!
いつも6時起床→遊んで7時半離乳食→9時朝寝
って感じですが、朝の離乳食は食べてくれません😢
- たいたい(7歳)
コメント

COCORO
スプーンを変えてみたり?
プラスティックなら金属や木製にしたり…座る椅子を膝にしてみたりとか?
嫌がる子もいますよ🙂
友達の子はイヤイヤしてなかなか食べなくてホント毎回食べないのよ!って言ってました😭💦
我が子は食べまくって大丈夫?お腹?妊婦さんになってない?って…
これまた正反対なんです。
7カ月からわたしがしてたんですが…
さつまいも🍠やカボチャ🎃を蒸してボーロくらいの大きさに切ったものをお皿に入れてあげて…手づかみの練習とか♡
カボチャやさつまいもなら
口の中では歯茎でも溶けやすいから問題ないですけど…心配であれば
蒸してマッシュしてボーロにしても良いと思いますよ♡
栄養士さんには7カ月から手づかみやスプーンの練習してね!と言われて手づかみさせてます🙂
スプーンや空のお皿持たせてみては?
口に入れる仕草があれば…その隙に口にお母さんが別のスプーンで口に入れてあげたらどーでしょうか?

ばなな
こんにちは。
私も同じような状況なので知りたいです😫
たいたいさんと同様 2回食で80グラム程食べていました。
今までも泣くことはありましたが、ミルクを飲ませたり、膝にのせて食べさすとほぼ完食してくれてましたが、ここ2日程20グラム程度しか食べてくれません😣💦ギャン泣きです😩
椅子も膝も嫌がってのけ反ります😢
心当たりがあるとすれば、BFを与えてたことくらいです😢
明日は固さを変えてみようと思ってます😩
全く参考にならなくてすみません😱
-
たいたい
ほんとにわからないですよね😭…
今日は抱っこしたままあげたら
食べてくれましたが私の服も子供の
服もあちこち汚れて…😳😳😳😳😳
椅子に座ってちゃんとしたいですが
とりあえず食べてくれる方法を
模索中です😭💕同じ様な方がいて
よかったです( ´° ³°`)
固さとかも関係ありそうですね😭
私はいまだに、ほぼペーストです。。
離乳食…苦手です(´・_・`)(笑)
お互い頑張りましょうね😭😭。- 11月6日

ばなな
こんにちは。進展があったので、コメントさせてもらいます。
今日の1回目は、柔らか目であげてみましたがやはり途中でギャン泣きでした😢
イライラして気持ちが折れそうでしたが、2回目をあげてみました。
いつも出汁とか野菜を混ぜ混んでいたのをシンブルなお粥だけにして、野菜も単体であげてみたところ、久々に完食してくれました😂
しかも、録画したEテレを見せながら食べさせてみたら、嫌がらず座ってくれました。
量や食感や食材など、いつも完食していたので大丈夫だと思っていましたが、娘は大分無理して食べていたのかなと反省です😣
そのうえ、離乳食を食べろ~っていうプレッシャーを与えすぎてたのかなと😥
これからも食べないこともあると思いますが、試行錯誤しながら頑張りましょうね😌
-
たいたい
早速ありがとうございます( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
色んな事試しながらですね😞💕
私もおいわさんの参考にしてみます!
食べて欲しくて確かにプレッシャー
かけてたかもです(´・_・`)
ありがとうございます❤!- 11月8日
たいたい
詳しくありがとうございます💞
わあ…( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )形状も粒っぽいのが
あると口から、だすのでほとんど
まだペーストで😔一回チャレンジ
してみます❤
COCORO
真新しいものに反応してくれるといーですね😊👍
粒っぽいのはトロミをしっかり付けられてますか?!
トロトロしか食べたことない段階からみじん切りに移行するときはトロミ付けが大切になってきますよ😳
口の中で食べ物がバラバラになると噛めない、飲み込めない…だからイヤイヤしちゃいます😦なので…餡掛けくらいにしっかりめに初めは付けてましたよ👶慣れてきたらゆるくして最終的にはスープや味噌汁みたいにサラサラも飲める様になりますよ‼️
たいたい
詳しくありがとうございます😭
とろみ付してなかったです( ´° ³°`)
いろいろと勉強になります❤
明日から、気を取り直して
頑張ってみます!ほんとに
ありがとうございます😳💕💕
COCORO
いーえ。とんでもないです。
何かしらのキッカケになれば…と思ってます♡
無理されない様に
お子さんと楽しんでくださいね!
たいたい
ありがとうございます( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )!