※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちゃん
子育て・グッズ

子供が微熱で託児所に預けられず、金曜日早退。三連休で病院未受診。お休みした方がよいでしょうか。

新しい仕事を11月に始めたばかりでわからないので質問させてください。

子供の熱が37.5度以上だと託児所で預かってもらえなくて、朝37.3度でした。金曜日の仕事は託児所から呼び出しがあって早退させてもらいました。土日休みで36.8まで下がったと思ったら朝は37.3度、、、

この場合はお休みさせていただいたほうがいいでしょうか。
託児所は預かってもらえないですよね?

金曜日は託児所で37.5まであがったのが37.1にさがったけど、風邪っぽくて鼻水がでてるし微熱だからと帰されました、、、

鼻水がでてます。
早退してから三連休で小児科には行けず、高熱じゃないので救急を受診するまでもないかなと思って病院には行っていませんでした、、、

コメント

タルト

朝病院にいってみてはどうですか?

deleted user

預かってもらえるとは思いますが、休めるなら仕事休んで病院に行くのが良いと思います(>_<)
預けてもまたお迎え連絡来そうです💦
それか、病院に行ってから出社するかですかね💡
休ませる程ではなさそうだけど心配。って時はそうしています。
会社には「病院に行ってから出社する」もしくは「病院で診てもらって、保育園に連れていって大丈夫であれば出社します」と連絡してます💡

YU0123

仕事の状況次第ですが、多分私ならとりあえず行かせます(^^; ベストはもう一日休ませてあげるべきなんだろうけど、毎回それしてたら仕事にならないので、呼び出されるだろうなぁ〜と思いながら預けます。保育園にもきちんと状況説明して、体調悪そうならすぐ呼んでって伝えます。

こっちゃん

ありがとうございます!