※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カニカーニ
子育て・グッズ

ワンオペ育児でイライラしています。夫は仕事で子供との時間がなく、2歳の娘はわがままで片付けない。イライラが押し寄せ、どう対処すればいいか悩んでいます。

やっと寝ました。こんな時間。
ワンオペ育児の方、どんな事が大変だったりイライラしたりしますか?
うちの主人は夜中まで仕事で、仕事前までは寝てるし仕事の日、子供との時間はありません
そしてもうすぐ2歳の娘は、何をしたって嫌だし、出来ないくせに自分でやりたがるし、片付けはしないしで。。
発狂しそうです。
手をあげたりする事は絶対にありませんが、片付けをしたくないと号泣する娘をしばらく無視したり、、過呼吸になりそうになっていたのでだっこしましたが。

イライラに押し潰されそうです。
ワンオペ育児の方どうされていますか?イライラしませんか?

コメント

YM♡ih

1日おきに旦那さん不在です!
カニカーニさん程ワンオペでは
ありませんがしょっちゅうイライラしてます。

多少暴れてても放置もするし、
いちいち全てに構ってませんよ😊
疲れますもん!
旦那さん帰ってきたら、
あーーー疲れたーて大声で言って、
旦那さんが出来ることはやらせます❕

 ひい

うちも日付けが変わらないと帰ってこないし、出張で家には数日しかいません。育児行き詰まったりするとふとすごく寂しく虚しくなります。実家遠いですか?うちは2時間ほどかかりますがときどき帰って家族と話すと少し息抜きになります。

deleted user

イヤイヤ期ですね💦

我が子もそうです!

たとえ出来なくても
チャレンジすることに意味があると思うので

わたしは危ない事じゃない限り
トライさせるようにしてます^ ^

みーさん

遅くまでお疲れ様です。
私もワンオペ多いんですけど、最近本当にイライラします!
イライラしすぎて怒鳴ったり泣いちゃったり感情爆発しまくりです(T_T)
ストレス溜まりまくりだけど、ワンオペ育児の中でどうやったら発散できるのかも分からず…
ダメな母親だなぁ〜って反省の毎日ですm(_ _)m

りさち

誰かと話せる時間がないことが一番辛いです😥
旦那は帰りは深夜だし、朝は子どもと遊びに外出てお昼に帰ってきたらいないっていう生活を送ってます。
私もめちゃくちゃイライラします!特に最近余裕ないです💦言うこと聞かなかったり悪いことしてごめんなさいしなかったりしたら、しばらくそのまま私は1人の世界に入ります!笑
イライラしないで子育てなんて無理ですよね😂仲間はいっぱいいると思います(^^)

ちゃんはな

イライラします!うちは帰りも遅い上に外泊も多いので、本当に家にいません😭実家も県外なので、完全なワンオペです😂

毎日、叱ってます。自分の感情で怒ってしまう時もあります。自己嫌悪の日々です…
それでも寝る前は絶対にぎゅーして大好きだよって毎日伝える儀式は欠かさないようにしています。

キャパオーバーしそうな時は1人で遊ばせたりアニメ見せたり、放置もしたりします。手抜きもします。

雷注意

夕方ぐらいになるともうこっちも放心しますよね…

我が家はもう耐えられないので春から保育園です。(現在も育児しながら自宅で働いてるので)
激戦区じゃないのでどこかへは入れます。

カニカーニさんも保育園を考えることはないのでしょうか??

  • カニカーニ

    カニカーニ

    来年度からの保育園申し込みました。
    けど応募人数多くて私は求職活動中で申し込んだので、入れないかもしれません。

    • 11月5日
さおり

うちの旦那も同じ感じです。
まだ6ヶ月でイヤイヤとかは全くないので大変さは全然違いますが、一日中誰とも話さない日がもう何日も続いていて、寂しくなって、、それが今は1番こたえます😣