
コメント

ココア。
うちの娘もつい先日、鼻水と咳がひどくて、熱はないし食欲もありましたが小児科に行きました!
RSウイルスと百日ぜきの検査してくれたので、小児科で良かったかなと思います♪咳止め、鼻炎に効くシロップもらいましたよ!

なっちゃん
咳もあるなら小児科行きます!
小児科で鼻取りしてもらってます。
-
るる
ありがとうございます!
- 11月5日

COCORO
鼻水やら風邪は必ず耳鼻科に行きます。小児科の薬ではなかなか効かないのと、鼻は専門が良いと思いますので耳鼻科です。小児科では喉の処置も少なく鼻水吸い取る場合もありますが…下手くそなので😅💦
-
るる
ありがとうございます!
- 11月5日

ハルヒママ
小児科は鼻吸ってくれるところと吸ってくれないところがあります(;>艸<;)
うちのかかりつけはやってくれません(;>艸<;)
なので病院としてはいったん小児科に行って薬をもらい吸引だけ耳鼻科に行くことがあります(笑)
ちなみにですが先月からうちはRS、マイコプラズマを家庭内で写しあってます(笑)一番最初になったのが長男ですがうつった家族誰一人熱が出ることなくただただ鼻水と咳が出るのみで風邪だと思って鼻水吸引がてら耳鼻科に行きました…やはり診断は風邪…もらった薬飲んでも治らず小児科に行ったら長男さマイコプラズマ、同じような咳してた次男はRS、似たような咳をしてた私は小児科の先生の見立てでマイコプラズマと言われてその足で内科に行きました(笑)
小児科の方が検査キットとかもあるからなのかどちらも出席停止になるような病気ではないけど感染力は強いので耳鼻科に行き続けてたら悪化したり人にうつしまくってたかもしれないと危機感を覚えました(;>艸<;)
-
るる
そうなんですね!
ありがとうございます!!- 11月6日
ココア。
鼻吸いもやってくれました!
るる
小児科でもやってくれるんですね!
聞いてみます!ありがとうございます( ¨̮ )