
ドラム式洗濯機を検討中で、洗浄力が気になります。たて型は1日2回使用中。比較のアドバイスをお願いします。
ドラム式洗濯機を使われている方。
たて型の洗濯機と比べて使い心地はどうですか?
ドラム式、使ってみたいなぁと思う一方、たて型より洗浄力が劣ると聞くのでためらっています。
こどもができて今の4.5Lたて型洗濯機を1日2回まわしてるので買い替え検討中です。
アドバイス下さい!
- はじめてのママリ(3歳1ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
以前使ってました。洗浄力の差は感じませんでしたが、スイッチオンしてから忘れてた洗濯物が出てきた時に後から入れられない所が不便で、今は縦型です。物忘れ激しいので(笑)

唐揚げ
実家がドラム式、うちはタテ型ですが、ドラム式は汚れが落ちないので子供が小さいうちはタテ型の方が絶対いいです。これからお子さんが大きくなると泥汚れとか頻繁だと思うので♪
あと、ドラム式は洗濯物の投入口が斜め横なので洗濯物も取りにくいし、中を乾燥させたいから蓋を開けっぱなしにしておくと邪魔です(笑)
-
はじめてのママリ
確かに、蓋を開けておくのは不便ですね。ぶつかって割るかも。
洗浄力の件も参考になりました!
ありがとうございました!- 11月5日

ちちぷぷ
いいですよ〜!!
雨の日が続いても乾燥までやってくれますし!タオルは特に!フワフワ!
子どもの泥汚れなどまだ洗ったことがないのでわかりませんが、日々のものは変わらず綺麗になっていると思います!
水これだけでいいの?くらいで回っているので、2回回しているとなると、なお節水かなぁと思いますよー!
-
はじめてのママリ
水道代が高い地域に住んでるので節水大切ですね!
- 11月5日

ぴの
ドラム式を使っていますが、確かに洗浄力は劣ると思います😅
あと、構造上、中にカビが生えやすく定期的に専門業者に清掃してもらうのでコスパは悪いですかね😅
次は縦型にするかもしれません💦
-
はじめてのママリ
カビ嫌ですよねぇー
ありがとうございました!- 11月5日

茶々丸
以前ドラム式を使っていて、最近縦型に変えました!
ドラム式は節水になるのと、乾燥機能が縦型よりも良かったです✨
ただ、汚れは縦型の方が落ちている気がします。
やっぱり多い水でジャバジャバ洗っているからかな?
あと、毛布とか洗う時にドラム式は入口が狭くて出し入れしづらかったかな…けっこう大きいドラム式洗濯機でしたが😣
ご参考になれば嬉しいです✨
-
はじめてのママリ
縦型の方が汚れ落ちるんですね!
今布おむつで、落としきれない汚れがあるので洗浄力重視です☆
教えていただきありがとうございます!- 11月5日

ちょろみ
洗濯機は
洗浄力を重視するならタテ型
乾燥を重視するならドラム式
らしいですよ(^^)!
ご参考までに。。。
-
はじめてのママリ
うちには縦型が合いそうです!
ありがとうございます!- 11月5日
はじめてのママリ
それ私もやります!!笑
ドラム式は途中から入れられないんですねー参考になります!