![yuzu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週5日で張りが強く、両親学級に参加するが座っていると張りが心配。医者は大丈夫と言うが、体力もなく、カフェは止めた方がいいでしょうか?
今日で36週5日になります(^^)
8ヶ月の頃から張りが頻回(1時間に5〜6回)で強く、超音波で赤ちゃんの頭も触れる位下がってる状況で、ギリギリ自宅安静でここまで来ることが出来ました!
その間に予定していた両親学級や安産教室も全てキャンセルしたので、今日の午後両親学級に参加するのですが…2時間も座っていたら張り過ぎて大丈夫か不安です。
張りは強いと脳貧血みたいにサーっと血の気が引く感覚になります。
予定日前には明日しか両親学級がありません。
両親学級を受けないと立ち会い出産が出来ない病院なんです(´..̫.`)
お医者さんからは、36週超えてるから大丈夫!と言われましたが(•̯́•̀)
一応ギリギリ正期産前なので(笑)
今までトイレと食事以外は寝ていたので体力も無くなっていて、健診に行って帰宅するだけで筋肉痛になりました(笑)
あまり気にせず行っても大丈夫でしょうか?
帰りにカフェでお茶とかしたいですが、まだ止めておいた方が良いでしょうか?
- yuzu(9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もし仮に何かあったとしても、病院なので対処はしてもらえますよね(^^)?両親学級中に疲れたりしたときは早めに申し出ることをお勧めします。その後のカフェは、お身体と相談ですね(^^)気分転換にもなると思うので、無理しない程度なら大丈夫だと思います♪
![キティコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キティコ
数日前に病院の母親学級参加しました!30分くらい経った頃に1名冷や汗と気分の悪さを訴えてちょっと離れたところに横になりながら話を聞いてました!
なので、おかしいなと思ったらすぐに言えば対応してくれますよ♪病院ですし何かあっても安心ですしね笑
ちなみに私の病院では安静の人でも36wから動け、37wからはもっともっと動けと言われてます!笑
今私も安静中ですが、あと1wで36w入るのでそしたらカフェやら息抜きしたいと思ってます(^^)
でも無理はされないでくださいね!
-
yuzu
具体的に教えて下さり、ありがとうございます♡
やっぱり息抜き大切ですよね(´..̫.`)切迫を経験すると、普通に歩いたり出掛けることの楽しさとか…改めて身に染みますね(•̯́•̀)
お互いもう少し乗り切りましょう✩⃛- 8月22日
yuzu
コメントありがとうございます♡
確かに病院ですもん安心ですよねね(^^)
久しぶりに健診以外での外出なので無理しない程度に気分転換して来ます⁽´ᵕ`⁾⁽´ᵕ`⁾⁽´ᵕ`⁾