
コメント

退会ユーザー
子宮内膜症で医療保険入りました。
メットライフ生命に加入しています。
プランナーさんが友人の知り合いで相談して、普通の医療保険には加入できるけど、
普通の医療保険で持病の臓器(私なら子宮)関係の病気の入院の場合、保険適応外になるパターンか、その病気(私なら子宮内膜症)の入院の場合保険適応外になるか、どっちかにはなると言われました。
審査の結果、子宮内膜症のみ保険適応外になり、その後切迫早産での入院費や帝王切開の入院費などは出ました🎵
普通のプランの医療保険なので、そんなに高くないです。
疾患が違うので、同じようになるかはわかりませんがご参考まで。
また、疾患が治癒して5年経過すればその限定も外せるとのことでした。

あい
私も中学生から甲状腺疾患があり、二年以上経過観察でまだ若いので更新型の生命保険加入しました‼
終身はそのまま、医療保険は甲状腺は二年ふたんぽで二年たてば普通の医療保険で使えます。
二年もぅたったので、ふたんぽは消えましたし保険料もその分上がったりはしないです!
-
みっみー
ずっと経過観察で受診してなかったんですが、出産前に産婦人科から甲状腺科で念のため1回診てもらってと言われて血液検査で2回程受診したら、保険を申込む時に受診歴としてカウントされてしまって通らなかったんです…(´・ω・`)
更新型探してみます!
コメントありがとうございました😊- 11月5日
-
あい
受診歴で引っ掛かりますね😅
私は加入して妊娠わかったのでラッキーでした💦
ちなみに会社は自分が働くのもあって国内の漢字の大手に入ってます‼
死亡保障と医療保険で4000円ぐらいなので満足してます(*^^*)切迫入院の時は保障内だったので良かったです😂
10年更新なので、10年後はまた悩みますが…- 11月5日
-
みっみー
そうですよね💦
私ももっと早くから保険を探しておけばよかったです(´・ω・`)
ありがとうございます!
探してみます!- 11月5日
みっみー
詳しくありがとうございます!
ほけんの窓口では緩和型しかすすめられなかったので、メットライフ生命見てみます。
コメントありがとうございました🤗💓
退会ユーザー
いくつか絞って、直接それぞれの保険会社のプランナーさんに交渉した方がいいかもしれませんね!
普通の医療保険に入れるとこもあると思いますよー。
当分は甲状腺の病気の場合は不担保という形だと思いますが💦
みっみー
ありがとうございます!
こちらで教えて頂いた保険も含め、比較してみようと思います😊
実際は不担保でも全然構わないのでそれも伝えてみます!