
コメント

退会ユーザー
気持ち分かります!
私の旦那も朝の9時半前から夜中の2時くらいまで毎日仕事なのでスレ違い生活でイライラしてしまいますよね!働かないとお金ないし体にムチをたたきつけて無理してでも働いているの分かってはいるけれどなんか気持ちが追いつかないですよね(´;ω;`)

退会ユーザー
私の旦那もそんな感じです!!
私の場合はまだ実家が近いから
旦那が帰ってくるまで実家に
いるからなんとかなりますが
ゆき125さんの場合ですと常に昼間一人だと妊娠中恐いてすよね(>_<)妊娠してなくてもそんか生活辛いのに妊娠中は尚更ですよね(ノ_・。)
何か発散できる場所があれば発散しましよう(>_<)!!
また愚痴があればこちらに投稿していただいていいですしためこまないでくださいね(´;ω;`)
-
ぷこ125
実家はそんな頻繁に行ける距離ではないです。
里帰りもしない予定で。。
そぉなんです、妊娠してなくても一人暮らししてるようで辛かったです。でも妊娠して尚更です、本当に。この間貧血か、熱中症っぽくなり一人ぼっちで、日中怖くなったときも残業で遅く帰ってきて。
なんか2人の赤ちゃんなのに一人で結局は頑張らなきゃいけなくって。手伝って優しいときあるけど、遅いときもあるし、出張も残業も多いし。
でも旦那に言うとケンカになるし、仲良くしたいし。大好きだけど。。
会社に仕事減らすよう電話したいぐらいですょ。。
ありがとうございます。
ゆのんりりんさんもストレス溜めすぎないでくださいね♡^^
こんな私のつぶやきにありがとうございました^^🌟- 8月22日
ぷこ125
ありがとうございます>_<
優しいときもあるし、心配してくれるし、家事も休みの日は手伝ってくれて、いい旦那なんです。。でも、、
さすがに一人でいる時間が長すぎて。帰ってきても疲れてごはん食べてお風呂してすぐ寝ちゃって。
私やお腹の赤ちゃんのために頑張ってくれてるのはわかるんですけどね。
でも2人の時間も、もうわずかだし、体調悪いときは不安で怖いし、さみしいし。
でもでもそれをぶつけるとケンカになっちゃって。
ケンカしたくないですよね。
会社、仕事のせいで泣いてばかりです。
でもコメントいただいて一人じゃないって思えました。。
旦那のこと、赤ちゃんのこと思うことはたくさんですが、私やゆのんりりんさんだって一人の女の子だもん。
溜め込まないで発散しながらがんばりましょね>_<💦💕