
コメント

nao。
うちは、今年から半袖シャツのみの予定です😊保育園もお家もです。

ナル
保育士で一児の母です。
肌着は半袖の肌着で十分です。
ユニクロのヒートテックは個人的には保育園児には不要かなーと思います(^^;
保育園内は暖房効いてますし、子どもは走り回ってすぐ体温高くなりますが、ヒートテックだと熱がこもってしまって、汗かいて逆にひえてしまったり…(^^;
肌着は綿100%がいいと思います。
ユニクロは夏の綿100%のメッシュ肌着はいいと思うんですがね(^^;
西◯屋は3枚1000円以内で半袖肌着が買えますが、わずか3ヶ月で首元ビロビロになりすぎて着れなくなりました。
2枚で1000円と少しお高めですが、無印良品オススメです。
1シーズン使いましたが、首元が全くへたらずでした。
-
おこふ
コメントありがとうございます︎´ω`*
ユニクロのヒートテックが
人気みたいですがそーゆー事が
考えられるのですね😞
参考になりました!
ありがとうございます︎☺︎
西〇屋…わかります😂
月齢が低い時に買った
ロンパースも首元がびろーんと
なりました(´;ω;`)
無印にも子供肌着があるのですね🎶
チェックしてみます!- 11月6日

もちもちちくわぶ
半袖のユニクロのヒートテックをきせています(* ´ ▽ ` *)
-
もちもちちくわぶ
寒くない日は半袖の綿のを着ています★- 11月5日
-
おこふ
コメントありがとうございます´ω`*
子供用のヒートテックもあるみたいですね!
半袖意見が多いですね🎶- 11月6日

なちゅ
ユニクロの半袖と長袖のヒートテック使い分けてます😊
-
おこふ
コメントありがとうございます´ω`*
ユニクロのヒートテックが人気みたいですね😊- 11月6日

ジョージ🐵
基本は半袖肌着で、夜寝るときだけ長袖肌着です。布団をかけないではいでしまうので(;_;)
-
おこふ
コメントありがとうございます´ω`*
日中と夜で使い分けられてるんですね︎☺︎
うちの子も布団はいじゃいます( ・᷄д・᷅ )- 11月6日

蒼★夏♡彩♥晴☆
夏も冬も肌着はノースリーブのシャツか半袖です。長野県で結構寒いですが、園内は暖房効いてて暑いと言うことも時折あるので、通園の時にダウンとか着せてます。
-
おこふ
コメントありがとうございます´ω`*
ノースリーブなんですね😗
保育園では暖房効いてますもんね♪
お外では上着着せたら大丈夫ですもんね ´ω` )/- 11月6日

おこふ
ベルメゾンの肌着も気になったのですが
買ったとこある方いらっしゃいますか?😊
おこふ
コメントありがとうございます´ω`*
半袖シャツですね😊