
発熱で心配。寝る前に38.5℃で、上着は袖のないやつ。タオルケットは足元にだけ。寒すぎず暑すぎずが良いか迷っている。このまま寝かせて大丈夫?起きたら脱がせた方がいい?
発熱について。
夕方くらいから熱があって下がってきたかなと思ったら
多分今寝ていますが結構上がってきていると思います。
寝る前は38.5℃でした。
今手を触るとポカポカなんですが
足を触ると冷たいんですよね。
暖房はつけてないので、あまり寒すぎてもとおもい
下着、薄手の長袖ロンパースに毛布生地の上着きせてます。
上着は袖のないやつです。
暑すぎてはいけないと思って、タオルケットを足元にだけかけてる状態で寝てますが、上着は着させすぎですか?
部屋は私がスエットきて毛布布団で丁度いいくらいなので、
脱がしたら寒そうなんですが、色々読んでも厚着させないとか書いてあってわからなくなりました💦
久々の発熱で心配なので、文書めちゃめちゃですが
このまま寝かせといて大丈夫ですか?
もし起きるようなら脱がせた方がいいですか?
よろしくお願いします。
- みーぃ(8歳)

*たまちゃん*
足が冷たいとのことですが、もしかしたらもう少しお熱が上がるかもしれませんね(^◇^;)
服装は、そこにタオルケットではなく、毛布とかなら着せすぎかなとか暑いかも⁇と思いますが、今のままでいいと思いますよ^ - ^
汗かいたりしてないですか⁇
もし汗かいてるようなら上着を脱がせてあげればいいと思います^ - ^
汗で冷えて余計風邪をこじらせてしまいかねないので^ - ^
体調良くなりますように^ - ^

そらママ
足が冷たいなら今から熱が上がってくるのでしょうね。
熱の上がりどきは寒いので、お子さんが寒くない程度かけてあげて、熱を上げてあげます。熱が上がりきったら、今度は暑くなるので、熱を逃がしてあげます。お子さんが寒くなければ、足や手には何もかけず、嫌がらなければ、アイスノンや冷えピタを貼って冷ましてあげます。
その繰り返しです。
私は、夜眠れない、機嫌が悪い、ご飯が食べられないなどの時は、38.5度以上になったら、座薬を入れています。
早くお熱が下がって元気になるといいですね😊みーぃさんも大変だと思いますが、お体に気をつけてください。

みーぃ
遅なりましたが、コメントありがとうございました😊
熱も1日でよくなり、なんだったのかなとゆう感じです💦
ちょっとテンション上がったのかな?

*たまちゃん*
酷くならなかったようで良かったです^ - ^
コメント