 
      
      3歳の長女と2歳の次女のインフルエンザ予防接種について悩んでいます。妊婦の場合は医師の勧めに従うべきですか?
インフルエンザの予防接種されましたか?
3歳の長女、もうすぐ2歳の次女がいますが今まで一回も打ったことがありません。。
なんか年齢が低いと抗体がつかないし、2回も打たないとだし、インフルって型があって、どっちにも効くワクチンなんてないから結局インフルにかかってしまうとかいろいろ聞いたんですけど…😓
どうしたものか悩んでます💦
私は妊婦なので病院で勧められたらやったほうがいいですかね?
長女は幼稚園通ってますが次女は家でみてて、たまーに一時預かりに出す程度です💦
- のん(7歳, 9歳, 11歳)
コメント
 
            大根おろしと茹で潰したものは別物
幼稚園行ってるなら打った方がいいですよ。
 
            みこ29
今年は打ちました。(産婦人科でこれから打ちます)
去年私がかかり、1歳半の娘に移しました~_~;
今年はインフルエンザになるとしたら、生後0〜2ヶ月の赤ちゃんがいるときなのでかかったら辛いかなという理由です。
来年はうたないかもしれませんが…
- 
                                    のん そーなんですね?!💦私今までの人生で一回しかインフルなったことなくて💦でも母親がインフルなると大事ですよね💦子供たちの世話もあるし…私は打っておこうかなぁ…。。 
 確かに新生児にうつしたらやばいですよね💦長女ちゃんも予防接種うちましたか???- 11月4日
 
- 
                                    みこ29 娘も1回目うって、2回目は予約してます(⌒▽⌒) - 11月5日
 
 
            nanaco
うちは2人とも打ちました!わたしも打つ予定です!
妊婦さんであれば打った方がいいと思います!念のため、、
ちなみにうちの長男とわたしは去年も打ちましたが、見事にかかりました笑 ついでに、月齢が低くて予防接種できなかった次男もかかりました😭
一応打つと、症状が軽く済むって聞くし確かにそんな感じもしました!幼稚園や一時保育、さらに赤ちゃんが生まれるご予定であれば安心保険的な感じで今季は打ってもいいのかなーと思います!
3人いたら大変そうですし💦
そして3人目憧れます!無事産まれますように🤗
- 
                                    のん ですよね〜💦とりあえず私は打っとこうかなと思ってきました💦私が倒れたらやばい💦 
 えー!笑 やぱかかっちゃうんですねー💦💦え!3人ともですか😱😱😱それはしんどすぎでしたね😭💦
 
 インフル症状軽くでてましたか?💦
 
 私インフルの予防接種すると猛烈に体がだるくて、不調になるんですよね💦だから毎年打ってなくて😂笑
 
 確かに今年はやっとこうかなと思い始めました💦
 
 ただ…子供2人とも風邪だからまだ打てませんが…😭
 
 ありがとうございます!!今から3人の育児が怖くて仕方ないです笑 がんばります😂- 11月4日
 
 
            兄弟のママ♡
家庭それぞれの考え方だと思いますが
、我が家は1歳過ぎた頃から毎年インフルエンザの予防接種を打っています❗️妊婦の私も来週打ちます^ ^
保育園に通っていますし、なる可能性も十分考えられます💦もちろん、流行る型が打ったものと違えばなってしまうかもしれませんが、逆に型が合えばうつらないかもしれません❗️打っていれば重症化を防げると聞くので万が一インフルエンザになっても軽症だとか…^ ^あくまで予防なので、必要ないと思えば打たなくても良いのではないでしょうか?😊
- 
                                    のん やはり幼稚園保育園いくならやっといたほうがいいのかな…💦型がちがっても重症化は防げるのでしょうか???? - 11月5日
 
 
            asachi
インフルエンザ打つメリット
デメリットあって悩みますよね
( ´•д•` )💦
必ずかからないってわけではないし、
かといって打っておけば重症化
防げる可能性は高くなるし。。。
あたしは打ちました!
息子も打ってます!
(保育園には通っておらず
家で面倒見てます!)
旦那は打ってないです😂
- 
                                    のん そーなんですよねー💦 
 それで毎年悩んで打ってません😓今まではどちらも幼稚園いってなかったのでよかったのですが、今年はどーしよーかなぁとおもって😓
 旦那さん打ってないのですね笑
 一昨年?はうちの旦那インフルなってました笑 私達にうつったりはしませんでしたが😏- 11月5日
 
- 
                                    asachi 旦那はインフルエンザ非推奨派で 
 もともと薬とかも嫌う人ですが
 インフルエンザ打って脳症?
 とかの危険性のコラムかなんかを
 読んだらしく、きっと打ってって
 ゆっても打たないです(笑)
 でもあたしが頑なに打ってって
 ゆって打ってもらっても
 かかる可能性全然あるし、
 打たないなら打たないで
 インフルエンザなった瞬間
 実家帰ればいっかって思ってます☺️(笑)- 11月5日
 
- 
                                    のん なるほど笑笑 
 それはきっと旦那さん打たないでしょうね笑
 そもそも男の人って病院行きたがらない人多いですしね笑
 ですね笑 私も旦那インフルなったら実家帰るか、旦那隔離です笑
 うちの旦那インフル1日で治ってたし笑 私はちゃんと打とうと思います!ありがとうございます!😄✨- 11月5日
 
 
            ぐでまま
保育園に通う娘、今日一回目接種してきました。
昨年11月にも接種したのですが、年明けて今年2月に娘は感染しました(泣)
タミフルのお陰か?予防接種のお陰かは定かではありませんが、熱は1日で下がりましたが…
昨年は私も予防接種していて、娘が感染した時にうつされることを覚悟してた(職場でもそう思われてた😅)のですが、奇跡的に感染せずに済みました…💦
こんなケースもあるということで。
ワクチンは決してお安くはないですし、打っても感染するので最早お守りみたいなモンですね💦
- 
                                    のん えー😅やはり注射してもなるときはなるんですね😅 
 そうなんですよ💦しかも2回もしないといけないとか…すでに風邪ひいてるから今打てないし😅
 うーん!悩みます笑笑
 でも今年は出産もあるからみんな打たせようかなぁ😓- 11月5日
 
 
            ママ頑張ってます
下の子打ちました上の子は高熱が出て打てませんでした
インフルだったらどうしよう。早めにうっておけば良かったとインフル検査結果待つ間ずっと後悔してました
でも結果インフルではなかったんで月末に打つ予定です
幼稚園にも通っているのなら打った方がいいと思います
注射をしてもインフルになる可能性はありますが重症化を防げます。
2回打たないといけないのも仕方ないし打たなくてインフルになって辛いのはお子様ですよ
- 
                                    のん ですよねー💦 
 今年は娘が幼稚園行ってるし、私も出産あるし、新生児産まれるし、危ないですよねー…
 とりあえず風邪を治させます笑- 11月5日
 
 
   
  
のん
ですかね💦なかなかお値段もするみたいなのでメリットデメリットを知ってから打とうかとおもいまして💦
大根おろしと茹で潰したものは別物
うち、去年打って今年の1月にインフルに初めてかかりましたが、大変だったし子ども可哀想でしたよ。長女と主人は症状全くでなかったですけど。値段なんかよりお子さんがインフルになって重症化する方が可哀想ですよ。
のん
そなんですね💦
副反応がインフルって結構でるみたいで、それもなんだかなぁって感じで😓私はもろ副反応でます…
型が違えばインフルなるしとかいろいろかんがえちゃって…
でもやはり打ってる方多めですね〜!