
コメント

みーまま
わかりますー!!!
うちは実母がそれです😏

みい
うちの義理母かと思いました😂
-
みさとん
義理母だと余計にイラッとしますよね笑
- 11月4日

ぷぅ🐷
うわ …ほんと嫌味な感じですね💭そんなん抱っこさせたくなくなります(´;ω;`)
-
みさとん
抱っこさせたくないです❗️笑
抱っこしたがりすぎて、本当嫌です😭- 11月4日
-
ぷぅ🐷
可愛いのはわかるけど ほんと無理ですよね(´;ω;`) 笑 ご飯とか 特に外食する時とか、 私の元から奪い去っていきます …💭 楽させようとしてくれてるんだろうけど、 もう余計なことしないでくれって思っちゃうわたしは 性格が悪いです…🤣🤣笑
- 11月4日
-
みさとん
まさに今日、食事で奪い去られました笑
もうハイハイしたくてじっとしてられないし、つかまり立ちするから食事とかしたくないです😂
楽させようとしてくれてるのはわかりますが、こっちは早く食べてここから立ち去りたい気持ちでいっぱいです笑- 11月4日

sunny
それめっちゃわかります!自分達が抱っこして泣かれて、嫁が抱っこして、泣き止んでも認めたくなくて都合よく解釈しますよね笑
そういう、変な発言されたら、
あ、連れてくの向こう一ヶ月やめ
よう。てルール作ってます笑
ほんと、なんのプライドですかね笑
はいはいって、かんじですよね。
-
みさとん
うち、二世帯同居なんで、何かと理由つけてやってきて抱っこしたがります😅
私はなるべく会わないように生活してるんですが😭
いらないプライドですよねー- 11月4日
-
sunny
偉いですね💦尊敬します!
私同居一年持ちませんでした...- 11月4日
-
みさとん
もう出ていきたいです笑
最近、本当嫌で、離婚してでも出ていこうかと考えちゃいます😂- 11月4日
-
sunny
そうなんですね!お金貯めて、頑張って出る準備を....💦
実際は出るメリットの方が多いかもです。離婚しないで良い方向に行くのが良いですね。
うちは家でる代わりに結局言いくるめられて歩いて15分くらいの所に家買いました。気苦労お察しします...頑張ってくださいね👍😥- 11月4日
-
みさとん
出てよかったですか??
周りからは同居だから預けられていいねーとか、なんかあったら頼れていいねーって言われますけど、実際同居してるとそれ以上に嫌なことの方が多いし、今のところ何も頼ってないので全然いいことないです😂
これからも基本、頼らないようにしていこうと思ってるので、同居してる意味ないです笑
自分の親が近くに住んでるのが1番いいです😭- 11月4日
-
sunny
うちは、本当に出て良かったです。義親との関係も良好になってます😥
私は耐えきれなくてプチ家出みたいなのを一度しました。一人にどうしてもなりたくて、ビジネスホテルに一泊...💦
確かに同居の意味って、あまりメリットないですよね。
家賃も食費も結局いれてましたし、一番のネックは義親との関係、トラブルの元ですよね😰
同居は平気な人とそうでない人がいますよ~💦私には無理でした。そういったストレス無しで育児もしたいですよね😫- 11月4日
-
みさとん
出産すると本当、色んなことに神経質になるというか…今までと違うんですよね💦
生活音とか気になるし、気配も気になるし…
義理母は自分も姑とうまくいっておらず、自分の親にだいぶ助けてもらって子育てしたみたいです。でも、自分は嫁と上手くやっていけてる!と思ってるみたいです😅
めでたい人だなーって思ってます笑- 11月4日
-
sunny
そうなんですよね!
経験してるのであれば、余計な事言わないで貰いたいですよね...💦
旦那さんが愚痴も不満も受け止めて味方してくれたとしても、究極を言ってしまえば、結局は他人同士の生活なのでストレスフリーな生活はなかなか大変ですよね😥
とにかく何するにも気を張ってしまって疲れるんですよね😥お子さんと外に出たり、好きなもの食べてゆっくりしてくださいね🙆
みさとんさんが、早く良い環境で子育てできますように...😊- 11月4日
-
みさとん
ありがとうございます❗️色々聞いてもらってちょっとスッキリしました😁
来月から仕事も始まるので不安もあるし、子供も保育園にいき、離れちゃうのが寂しいですが、がんばります❗️- 11月4日

♡みは
うちもまさにそれです。ハイハイで何回か義母の近くに来ただけなのに、この子私のことが好きでたまらないのよ❤️と言って一人で騒いでました。
-
みさとん
勘違いしますよねー笑
いや、ハイハイしたいだけだから😅って感じですよね
もうガルガル期も重なってストレス半端ないです笑- 11月4日
みさとん
なんなんですかね笑
本当うざすぎて顔がひきつります😅