
2人目希望で、高温期10日目にフライング検査で陽性反応。里帰り出産か悩んでいる。夫の忙しさや距離も考慮し、親に頼るべきか悩んでいる。
2人目希望で、本日高温期10日でチェックワンファストにてフライング検査をし、薄いですが陽性反応が出ました!
化学流産等まだまだ心配事はありますが…
素直に嬉しいです☺️
そこで、2人目以降出産された方に質問です!
ご両親が遠方にいる方などは、2人目も里帰り出産しましたか?
私は、父親が亡くなっているため母親のみです。
飛行機で2時間、新幹線で5時間程の距離にいます。
1人目の時は、里帰り出産で助けてもらったのですが、
今回は上の子もいますし、最近足を痛めたみたいで
あまり外出もしていないため、頼るのは難しいのかなと思っています…
やはり親には頼らず夫婦でやっていくべきでしょうか?
主人は忙しい仕事のため、早くて20時頃しか帰宅しません。
出張などもたまにあります。
経験談をお聞かせ願えたらと思います!
- けめこ☆(6歳, 8歳)
コメント

ゆ
11月1日に2人目を
出産しました!
1人目も今回も
里帰りしたませんよ!

退会ユーザー
1人目も帰ってませんが、2人目も里帰りは予定してません。
上の子は保育園に入れてるので、家で頑張ろうと思ってます。
-
けめこ☆
コメントありがとうございます!
里帰りせずに頑張ってらっしゃる方は多いんですね!
参考になります😊
悪阻とか大変でしょう💦無理なさらないで下さいね!- 11月4日
けめこ☆
早速のご返信ありがとうございます!
そして出産おめでとうございます!
お疲れ様でした✨
どちらの時も里帰りされてないんですね!
ご夫婦で乗り切りましたか??
体調が悪くなければ、返信頂ければと思います😊
ゆ
旦那は交代制で
夜いない事が多いので
大変でした😂
今回は上の子も見ながらなので
大変倍増な気がします(笑)
うちの実家は母のみで
母も仕事してるので
帰れないので
一人で頑張ります😭
けめこ☆
コメントありがとうございます!
旦那さん、夜いない事が多いんですねー😣それは大変ですよね…
私は何日か出張に行った時でも大変でした💦
産後は数時間おきの授乳とか大変でしょう!
大変なのはずっと続く訳ではないと言いますが、やはり大変ですよねー😣
お身体ご自愛ください!