※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこりん
子育て・グッズ

2歳の息子が1ヶ月以上鼻水と咳が続き、病院での治療も効果がないため、困っています。他の子が何もしなくても治るのを見て、自分の対応に不安を感じています。

いつもお世話になります。

2歳の息子、10月になり寒くなってから、
もう1ヶ月、鼻水と咳が続いています。


熱は2回ほど、38度が出ただけなんですが、

あまりにも治らなくてもう参ってます…

病院も、小児科、耳鼻科、ともう10回くらい行っていて
抗生剤や気管支拡張剤、鼻水を流す薬をもらって飲んでますが、

薬が切れるとぶり返す、の繰り返しです。

家でも温度や湿度に気を使っているし、
鼻水も吸っているし、

咳がひどければ寝る体制とか、
気をつけられることには気をつけてますが、

なんだか疲れちゃいました…

治るの?とすら思います…

今の時期仕方ないのでしょうか。

もう咳してるのを聞きたくないです…


こう言ってはなんですが何も気をつけてなさそうな
所の子どもが先に治ったりしているのを見ると

何もしない方がいいんじゃ…って思ってしまいます

コメント

deleted user

同じです!!
うちももう3週間経ちます💦
最初に2回熱出てその後は出てないけど、上の子と下の子にもうつり2人とも鼻水と夜寝てるとき咳き込んでます( ; ; )
体勢も気をつけてるけどだめですね・・・。
上の子は一度ほぼ治ってたのにまた咳から始まりました(>_<)
悪化しないようになるべく家の中で遊ぶようにしてたんですけど全然治らずです。
最近の気温とかのせいもあるのかなと思ってますが、早く治って欲しいですね(>_<)