
コメント

いっちゃん
15時半 お迎え
16時 帰宅
16時半~夕寝をしたりしなかったり
出かける予定があったりすると多少前後します!
夕寝は30分~1時間で切り上げ
18時過ぎにお風呂
19時 夕飯
夕飯後は遊んだりしています
21時 就寝
という感じですかね(^_^)
いっちゃん
15時半 お迎え
16時 帰宅
16時半~夕寝をしたりしなかったり
出かける予定があったりすると多少前後します!
夕寝は30分~1時間で切り上げ
18時過ぎにお風呂
19時 夕飯
夕飯後は遊んだりしています
21時 就寝
という感じですかね(^_^)
「妊娠・出産」に関する質問
今日19wで妊婦健診に行ってきました! 女の子かなー?と先生に言われて喜んでたのですが、 頭の大きさが大きすぎる気がして気になってます🥲💦 調べてみたらダウン症?と出てきたり 頭大き女の子は男の子が多いイメージな…
妊娠できました🥲💓妊活仲間で一足早く妊娠した友達には、いつ報告しますか? この度不妊治療を経て妊娠する事ができました! 明日胎嚢確認に受診を予定しております。 妊活仲間で一足早く妊娠した友達(7ヶ月)がいます。 …
妊娠がわかってすぐに息子を抱っこするのを 多少控えるようになりました。 snsでたまたまみた人は 妊娠中一度も抱っこをしないで過ごした と書いてあるのをみてびっくりしました まだ初期なので10キロ近い息子を抱っこ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
3mama🐥
ありがとうございます!!
夕寝の時はぐぜって
トントンして寝せますか?
いっちゃん
グッドアンサーありがとうございます(*^-^*)
夕寝は車で保育園から帰ってくる間に寝てしまうこともありますし、家にいるときだと気付いたら寝ていたり、トントンする場合もあります(^_^)
一番多いのは保育園の帰りに寝てしまうことですかね💦
3mama🐥
いえいえ、回答ありがとうございます!
トントンしても泣き叫んで
寝てくれません(;_;)
保育園も家から3分ほどなので
寝る暇もなくて、(笑)
ミルクあげたら落ち着いて
トントンして寝ますけど
夕寝でミルクあげると
夜ご飯食べれないし
寝る時あげれないですよね~😭
いっちゃん
夕寝をしないとグズグズして大変な感じですか??
夕寝をさせるのに時間がかかってしまうのなら思いきって全部のことを早く済ませ夜寝る時間を早めるとかはどうでしょうか?上の子も居るとなかなかスムーズにはいかないかもしれませんが(T_T)
3mama🐥
早く済ませて寝せるのも
一つかもしれませんね!
うちの子も1時間に1回は
起きてしまう、眠りが
浅い子です( ˟_˟ )