
コメント

いぬがお
そうなります。平均値で見て、0.3℃以上差があるのが良いとされてます。
いぬがお
そうなります。平均値で見て、0.3℃以上差があるのが良いとされてます。
「排卵」に関する質問
妊活で夫と喧嘩しました。夫婦30後半で3人目希望です。 仕事が忙しいから9月頃からが良いと言われていざ9月。 排卵期、平日に当たる為(夫は平日仕事です)何曜日が都合良いか私から聞いてみたら、その時にならないとわか…
2人目妊活中でタイミング法でクリニック通ってます。 すでに、5周期目なので今度卵管検査やりたいと思ってます。通ってるクリニックは通水検査しかできず保険外なので2万ほどかかるが予約不要でいつでもできる、卵管造影…
高校時代からとても仲の良い友達に3人目妊娠を報告しました。 卒業から今まで10年弱、月1〜2ペースで会っており、 元々子供が大好きな子なので子供達とも凄く仲良く遊んでくれていて、子供達もその子に懐いています。 友…
妊活人気の質問ランキング
やんちゃん♡
なるほど〜_φ(・_・♫
低温期が36.50〜36.60℃で高温期が37.00℃前後なので、二層になっていると考えてよいのですよね(*^^*)
ありがとうございます!
いぬがお
はい、とりあえず排卵はそれで確認できると思います。
やんちゃん♡
丁寧な回答ありがとうございます!(*^^*)
早く赤ちゃんが来てくれるように気をつけて生活します〜!